
動画配信サービス比較ブロガーなので、グーグル様に怒られないようにあの話題について書いていこうと思います。S○Dの動画の件です。
SOD鯖落ち!
3月13日、大人向けの動画を作っていることで知られているSODが、新型コロナウイルスの影響に伴い「自宅待機を応援!!0円でご利用キャンペーン」を開始。約200作品のああいう系のビデオが無料で見ることができるということで、世の男性諸君によるアクセスが殺到しサーバーダウンが続いている。
繋がっても会員登録ができない、購入ができないという状態が続いています。今日もシステムメンテナンスとかやってましたけど、まだ繋がらなさそうです。
正直言ってこれ、しばらくずっとサーバーダウンしたままで、みんな動画が見れないという状況が続くんじゃないかと思います。DMMと提携するとかしない限り、ずっと重いままでみんなアクセスできず4月を迎えるような気がします。
なんでかというと、繋がっても新たなる関門が待ち構えているから。
簡単に説明しますね。
まずですね、繋がってもですね、年齢確認画面が何度も表示されます。会員登録しようとボタンを押しても、さっき押したはずの年齢確認が何度も表示される。そのためなかなか会員登録画面にすすめない
↓
そして、何度もクリックしているうちに仮登録の画面までたどり着くと、メールアドレスとパスワードを入力する画面までたどりつく。(第1の関門突破)
↓
メールアドレスとパスワードを入力してボタンを押す。
↓
メールが届かない。
↓
試しにログインしてみようとさっき入力したものを同じようにログイン画面で入力しても見れない。
↓
ということを十回くらい繰り返して、やっとメールが届いた。(第2の関門突破)
↓
そしてやっとのことログイン。空いてそうな時間を狙ってみてみると、作品購入ページまで進んだ!やった!
↓
と思ったけど何が対象なのかよくわからないから無料対象タイトルを調べようとしたら固まった。
↓
また時間を置いてやってみたら無料対象タイトルを紹介しているページにたどり着いたのでそこから購入ボタンを押す。カートに色々追加。(第3の関門突破)
↓
クレジットカード番号を入力(請求されないけど購入時に必要)。
↓
購入。
↓
購入ありがとうございました的な表示がでる。
↓
なのにメールが届いていない。
↓
マイページの購入履歴にも入っていない。
↓
もう一度イチからクレジットカード番号を入力。
↓
購入ボタンを押す。
↓
購入できてない。
↓
4回くらい繰り返す。
↓
クレジットカード情報を何度も入力することに嫌気がさしたので、設定ページでクレジットカードを登録してみる。
↓
購入ページに進むもまたもクレジットカードを入力しなければならない。
↓
イライラしながら購入してみる。
↓
購入できてない。
↓
の繰り返し。
という感じです。
もし第4の関門を突破(動画購入)できたとしても、第5の関門、重たいサイトから動画を見るという作業が残されています。
もうこれ、SODさんが本腰いれて対策しない限り期間内に見れないわ。と思いました。正直言って。
解決方法
今回無料公開したことによってSODさんのサイトが固まって見れなくなったわけなんですが、SODで今回無料公開されたコンテンツとほとんど同じであろうもの+α、「その他」の作品が無料で見れる方法があるんですよね......。本記事ではそれをちょっと紹介します。
SODの無料配信は固まって見れない。でも我慢できないという方におすすめな方法。
U-NEXTの無料体験をしましょう。
なぜかというと詳しくは後述しますが、SOD&その他の会社が作った「その他」の動画の準新作〜旧作が見放題だからです。
(公式サイトの、色の変わっている「その他」のところをクリックすればどんなコンテンツがあるのか見れます)
U-NEXTはものすごーく評判が悪いけど、ものすごーくラインナップが充実している動画配信サービス。映画好きな人は絶対体験したほうがいいと思っている。
ものすごく見放題で見れるサービスなのに、新作や、レンタルでも金を取れるような人気作がポイントを使わないと見れないから、全然見放題で見れない詐欺サイトと文句を言っている人が多い。
これだけ見放題で見れて、見放題で見れないとかいう文句を言われ続けているのは、もはやかわいそうになってくる。名作映画がめちゃくちゃ見放題で見れて、レア物も見れる。値段以上の価値がある動画配信サービスだ。
例えば
立ち去った女(ラヴ・ディアス)
クーリンチェ少年殺人事件(エドワード・ヤン)
ビッグ・シティ&チャルラータ(サタジット・レイ)
家族の肖像(ルキノ・ヴィスコンティ)
日活ロマンポルノもろもろ
みたいな、普通に考えたら円盤買わないと見れなさそうな作品も見放題で見れたりする。
まあこういった映画は普通の人はあまり知らないかもですが、TSUTAYAの名作コーナーに並んでそうな作品を見たいという人でも大丈夫。僕程度の詳しさの映画好きなら凄さが伝わったと思うけど、こういった作品を知らない人でもわかるように、スピルバーグの作品の見れる量でも例えてみます。
Amazonプライム・ビデオの場合は、現時点(2020年4月)で、スピルバーグ監督作品は、
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
A.I.
ジュラシック・パーク
マイノリティ・リポート
宇宙戦争
プライベート・ライアン
あたりが見放題です(見落としあるかもだけど)。まあこれだけでもすごいと思います。1日14円くらい払えばこういったコンテンツが見放題になるってことなんで。
でも、U-NEXTだと、
プライベート・ライアン
ジュラシック・パーク
JAWS
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
ターミナル
E.T.
シンドラーのリスト
宇宙戦争
マイノリティ・リポート
1941
アミスタッド
ミュンヘン
未知との遭遇
太陽の帝国
続・激突!/カージャック
リンカーン
A.I.
カラーパープル
が見放題です。「レンタルが多くて全然見れない!」とよく言われているサービスですが、この作品群はレンタルのものを含んでません。現時点でポイント消化せずに、見放題で見れる作品です。多いですよね?
U-NEXTで配信されている映画、地味に豊富なんですよね。映画史的に重要な作品から誰もが知ってる名作映画まで、かなりの本数を見ることができます。
冗談抜きでU-NEXTで見れる名作映画をひたすら見まくったら神になれると思う。マジで。
料金は1990円+税(2189円)。なので他のサービスと比較して結構高い。だが、1200ポイントついてくる。それで見放題ではないコンテンツのレンタルに使えたり、映画の券を買えたりするので実質1000円くらいだ。
月に一度映画館に行ってIMAXやドルビーシネマみたいな上位互換シアターを見たり、映画を1本見れるので、満足度は高い。月に5本くらいは最低でも映画館で見る僕としては、週に一度は行くレストランのお食事券が毎月もらえるような感じになってる。余裕で期限内にポイントを消費できる。
このU-NEXT、「その他♡」の動画が地味に強い。これ、意外とみんな言ってないんでびっくりしてるんですが、かなり見れるんですよね笑。SODの動画が色々と見れる。今回の無料公開の中に入っていそうなやつから、流石に無料公開はされてなさそうな新しめの準新作の人気作まで、色々見れる。公式サイトの「その他」の動画のとこを見ればわかるんですけど、かなり見れます。あんまり書きすぎるとグーグル様とかサーバー会社とかに怒られそうなのであまり書きません。各々調べてみてください。
SODは2500本程度見放題(ポイント消費せず無料)で見れるようです。
SODの動画に加えて、他の会社のやつも見放題。例えばですね、クリストファー・ノーランの監督作品でマジシャンの映画あるじゃないですか。もっとわかりやすく言うとプレステーションみたいな名前の会社あるじゃないですか。あれの準新作とか見放題で見れますよ笑
見れるコンテンツについてこの記事で詳しく書こうとすると怒られるので書けませんが、すごいですよ。公式サイトに飛んでその他のところをクリックしてみてください。やばいですよ。(詳しく書きたいけど書けない)
全部で18000本のタイトルが見放題らしいです。
VRは見れません。ですがSODの無料公開しているものよりも動画はかなり見れるようになりますね。
その他の動画配信サービスについて
あとDMMの見放題に入会するという方法もあります。
DMMの見放題は名作映画がかなり配信されているので、映画史において重要な名作映画を見まくりたい人には意外におすすめ。
あと言わずもがな、ああいう系の動画がいろいろ見放題です。
2000本のその他♡の動画が550円で見れる。550円で見放題ですよ!550円!
これも詳しくは書けないけど、人気の旧作が多い印象。2週間無料で使えるので、いつも合法的に見てない人はお試ししてみましょう笑
個人的におすすめなのは
ただ僕は、U-NEXTのほうが使い勝手いいと思います。なんでかっていうと、
モロじゃない
から。
U-NEXTに「その他」目的で入って、それが家族にバレたとしても、「その他」目的だと思われないから。
逆にDMMだと映画目的でも「その他」目的だと思われる。まあ僕はね、どちらのサービスも映画目的で入りましたけど(笑)、U-NEXTの場合、ああいう系のビデオを観る目的で入ったとしても、そういう意図で入ったと思われない。
加えて映画や雑誌などといったコンテンツがめちゃくちゃ充実している。月1000円程度でこの量のコンテンツ(&ああいう系の動画)が見放題というのはコスパがよすぎる。
なので、家族にバレたくない人には、U-NEXTのほうが使い勝手がいいと思います。
あとDMMの見放題はその他のコンテンツも旧作感が強い。でもU-NEXTはSODの準新作も課金せずに見れます。
まとめ
今回紹介した2つのサービスはどちらも使えます。(あくまで映画を見れる動画配信サービスとしてね。あくまでね。)
なので、どっちも無料体験してみるのがおすすめです。
U-NEXTは31日間の無料期間があるので、我慢できない人は試してみてはいかがでしょうか。期間中に解約すれば料金はかかりません。あと、DMMの見放題も2週間無料です。3月終わるまで余裕でもつね!
まあ、無料期間過ぎたとしてもどっちも安いですけどね。U-NEXTは準新作とかも見れて実質1000円弱。DMMの見放題は旧作色々見れて550円。なので、コスパはかなりいいです。
なんで、SODのサイトが回復するのを待つよりこっちのほうが時間も節約できていいと思います。是非チェックしてみてください。
今節約のためU-NEXTやめてるけど(NetflixとAmazonプライム・ビデオに入ってるから映画だけならこれだけで十分)、再入会したくなってきたな......。恋しい......。笑
ーーー
U-NEXT無料トライアルの教科書
①U-NEXT無料トライアル入会前に注意すべき3点
②U-NEXTを無料トライアルの時点で確実に解約してお金をムダにしない方法