映画・エンタメコンテンツ タダで見れる映画たち(2018年10月編) 2018年9月30日 9月に入ってからものすごく更新頻度が低くなってしまった。結構な大作記事を書いている最中なのだが、だいたい文章自体は書き終わったものの、編集にまだまだ時間がかかりそうだ。 そんなことをしてるうちに9月が終わる。2ヶ月前からやってる企画をやっておかないと。ということでサクッと書いときます。 →バックナンバー・8月 →バック... 牧田 想市
映画・エンタメコンテンツ [ネタバレなし]アントマン&ワスプ 2018年9月12日 アントマン&ワスプ。 期待してたよりも面白かったです。 前作はまあまあ面白いけどすごい好きって言えるような作品ではないかなって感じだったんですけど、今回は結構面白かったです。前作よりも好きです。 一言でいうと、 「新たな冒険をしているマーベルがあえて安定した映画を作ったら」 という類の作品だなって感じでしたね。... 牧田 想市
映画レビュー&解説 ベトナム戦争映画の大傑作『プラトーン』の凄さを解説 2018年9月5日 今回は、先日午前10時の映画祭で見た映画について。 映画史に残る傑作なのにまだ見れていなかった「プラトーン」を最近見たので、この映画のことについてまとめていこうと思います。 まあ分かりきってることだけど、傑作でしたよ。 プラトーンとは 「プラトーン」(Platoon)は、1986年に本国で公開され、1987年に日本で公... 牧田 想市
東京ディズニーリゾート 「イッツ・ア・スモールワールド」論 2018年9月3日 21世紀に楽しむには20点くらいだったアトラクションが、リニューアルによって85点くらいになっていた。 先日、5年ぶりに東京ディズニーランドに行った。 以前行ったときよりもだいぶ期間が空いているものの、新アトラクションなどのリニューアルはあまりなかった。スティッチのアトラクションが増えたくらいか。行ってないけど。 だが... 牧田 想市