映画雑談 DVD,Blu-rayの総売上は年間3万円以上買うヘビーユーザーが6割を支えている 2018年5月20日 シネフィルWOWOWさんがこんなツイートをしていた。 因みに日本のBlu-ray、DVDセル市場は、年間3万円以上買うヘビーユーザーたちが年間の総売り上げの60%近くを支えているという構図。https://t.co/RIik7PhTKu — シネフィルDVD (@cinefilDVD) 2018年5月17日 確かに、そ... 牧田 想市
映画・エンタメコンテンツ 「サラゴサの写本」その本は、見るもの全てを魅了する 2018年5月17日 最近見たレア映画の話。 レアというのも人それぞれだけど、僕が思っているのは、VHSでしか見られない、そもそもVHSにすらなっていないものに加えて、気軽にレンタルできないものも含んでいる。 気軽にレンタルできない上、DVDを購入すると他の映画に比べて、異様に高額に感じるような作品。1本5000円とかボックスで3本2000... 牧田 想市
映画雑談 映画格差大国、日本 2018年5月10日 梅田のTSUTAYAが閉まったらしい。 これにはほんとにびっくりした。梅田のTSUTAYAといえば、関西で最大規模のレンタルDVDが置いているだけでなく、激レア映画のVHSも置いていることで有名だった。 世の中には名作なのにDVDが出ていないとか、プレミアがついている作品がある。 例えば ファスビンダーの作品「マリア・... 牧田 想市