クイーン(Queen)の入門におすすめな人気曲・有名な曲ベスト10

※当サイトにはプロモーションが含まれます。

クイーンのボーカル、フレディー・マーキュリーの伝記映画、「ボヘミアン・ラプソディ」が公開間近なので、クイーン入門に最適な人気曲・有名曲を10曲、ランキング形式でまとめてみました。

スポンサーリンク

「ボヘミアン・ラプソディ」レビュー

クイーン(Queen)とは

クイーン (Queen) は、イギリス・ロンドン出身の伝説のロックバンド。

「世界で最も売れたアーティスト」に名を連ねており、世界中の国で成功したバンドとして知られている。1991年にリードボーカルのフレディー・マーキュリーが亡くなった今もなお、バンド活動を続けている。

CMや映画のBGMなどに使われることが多く、日本人にも聞き馴染みのある楽曲が多い。

2018年11月9日にボーカル、フレディー・マーキュリーの伝記映画「ボヘミアン・ラプソディ」が公開される。

「クイーン」の現メンバー、ブライアン・メイとロジャー・テイラーを音楽総指揮に迎え、ブライアン・シンガーが監督した大作で、本国では大ヒットを記録。

日本での公開が待たれる今も、世界中で再ブレイクしている。

そんなクイーンについて、初心者に聞いてほしいおすすめの楽曲をまとめました。

昔からクイーンをよく聞いていた僕が、これは間違いないだろうと思うやつをランキング形式でセレクト。

誰もが聞いたことある曲や、日本人なら聞き馴染みのある曲を、知名度やおすすめ度などからランク付け、クイーンのことについてあまり知らない初心者が入門するのに最適な楽曲をまとめました。

映画「ボヘミアン・ラプソディ」を見るつもりでも、あまりクイーンについて知らないという方は、ぜひとも参考にしてみてください。

クイーン(Queen)おすすめ楽曲ベストテン

10.Bicycle Race「バイシクル・レース」

自転車のCMとかで聞いたことあるんじゃないかなと思います。

ポップチューンなので、はじめてでも聞きやすく、聞き馴染みがある楽曲だと思います。

収録アルバム「ジャズ」

9.Another One Bites the Dust「地獄へ道づれ」

これは「ボヘミアン・ラプソディ」の予告で流れる楽曲ですね。予告を見て「この曲なんてタイトル?」と思ったらこの曲を聞いてみてください。

収録アルバム「ザ・ゲーム」

8.Killer Queen「キラー・クイーン」

クイーンが初めて大ヒットさせた楽曲。

ジョジョの吉良吉影のスタンドですね。さっきの''Another One Bites the Dust''は吉良吉影のスタンドの能力名だったりします。

この曲は映画「ボヘミアン・ラプソディ」のなかに絶対出てくると思います。聞いておいたほうがいいでしょう。

収録アルバム「シアー・ハート・アタック」

7.I Was Born To Love You「ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」

キムタク主演のTVドラマ「プライド」のテーマ曲。また、神無月のモノマネなどによって、日本での知名度がものすごくに高い楽曲。日本人なら誰もが聞いたことあると思う。

ただ海外では、日本ほど圧倒的な知名度を誇る曲というわけでもなく、ベストアルバムである「グレイテスト・ヒッツ」Vol.2には日本盤のみ、この楽曲が収録されている。

収録アルバム「メイド・イン・ヘブン」

6.We Will Rock You「ウィ・ウィル・ロック・ユー」

もうこの曲に関しては説明不要ですね。

「ドンドンチャ・ドンドンチャ」というリズムは誰もが聞いたことあるはず。

CM曲としてもおなじみですし、ワールドカップとかサッカーの試合のときとかによく聞く楽曲です。
収録アルバム「世界に捧ぐ」

5.We Are The Champions「伝説のチャンピオン」

 

こちらもものすごく有名な曲ですね。サッカーの定番曲。あとはCMとかでも聞いたことあると思います。

6位と5位はセットみたいなものですね。「伝説のチャンピオン」のシングルのカップリング曲が「ウィー・ウィル・ロック・ユー」です。

収録アルバム「世界に捧ぐ」

4.Keep Yourself Alive「炎のロックンロール」

これは、ベストアルバムとかに入ってるのを見たことがない楽曲なんですけど、日本人なら聞き馴染みがあると思います。最近トヨタのテレビCMでよく耳にするあのノリのいい曲です。

かなり聞きなじみのある曲だし、個人的にものすごく好きな曲。テンション上げたいときとかによく聞きます。

収録アルバム「戦慄の王女」

3.Somebody To Love「愛にすべてを」

この曲もCMで流れたりするので、聞いたことがあるかもしれません。

個人的に音楽はアップテンポのほうが好きなので、バラードってあまり好きじゃないんですよね。でもこの曲は大好き。

ただのバラードかと思って聞いていたら、聞いてるだけでめちゃくちゃ気持ちいい。フレディのボーカルだけでも聞き心地がいいのに、ハーモニーパートが凄まじくハモらせてくる。地味に中毒性が高い。

カラオケでこの曲が熱唱できるようになったら、めちゃくちゃ気持ちいいだろうなあ。

収録アルバム「華麗なるレース」

2.Don’t Stop Me Now「ドント・ストップ・ミー・ナウ」

ポップチューンかつ、聞いたことのある人がほとんどだろうと思うので、入門に最適です。

「ショーン・オブ・ザ・デッド」「ハードコア」などの映画でBGMとしても使われましたね。CM曲としてもおなじみ。

誰もが知ってるテンション上がるクイーンの楽曲です。

収録アルバム「ジャズ」

1.Bohemian Rhapsody「ボヘミアン・ラプソディ」

イギリスで最も売れた曲であり、英国史上最高のシングル曲。

映画のタイトルにもなっている最高傑作ですね。すべてが詰まった作品です。

映画とかCMでもよく使われていて、「スーサイド・スクワッド」のあまりにも面白そうな予告でも流れますね。予告だけだと大傑作ですよねこれ。まだ見てないけど。

個人的に一番好きな曲だし、そもそもクイーンというくくりではなく「今まで聞いてきた中で一番好きな曲」に選びそうなくらい好きな楽曲。

アカペラとバラードとオペラとロックを順番に演奏するという、凝縮された作品。とにかく芸術的で中毒性が高い。バラードかと思いきやいきなりアップテンポになったりハードロックになったりしてほんとに面白い。

収録アルバム「オペラ座の夜」

おすすめのアルバムは

個人的におすすめなアルバムは「オペラ座の夜」ですかね。1位の「ボヘミアン・ラプソディ」が入ってるし、好きな曲が多い。

ただ、入門としておすすめなのはベスト盤を聞くことですね。

特に、「グレイテスト・ヒッツVol.1」の完成度が高すぎる。有名な曲をすべてぶちこみました感がある。ただ、日本ではものすごく有名な「ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」や「炎のロックンロール」が入っていない。そこには注意が必要だけど、有名曲ばかりなのでかなりおすすめ。

このグレイテスト・ヒッツを聞いてから、オリジナル・アルバムを聞いたほうがいいと思う。僕はこの「グレイテスト・ヒッツVol.1」をヘビロテしてきたので、今はオリジナル・アルバムを聞いてベスト盤から漏れた曲を聞いたりしてます。

ベストとかに入ってない曲で個人的に好きなのは''Brighton Rock'',''Seaside Rendezvous''あたりですね。有名じゃない曲にも名曲はありますけど、入門するなら「グレイテスト・ヒッツVol.1」がおすすめです。

あと、映画「ボヘミアン・ラプソディ」のサントラもおすすめです。

20世紀フォックスのオープニング曲クイーンバージョンも入っていて、映画の中で流れる曲すべて入っているベスト盤です。このサントラからクイーンを聞き始めてもいいと思います。

 

クイーンの楽曲をお得に聞くには

(2020年8月大幅リライト)

クイーンのようなバンドは、アルバムをコンプリートするのに結構お金がかかる。

なので、レンタルCDでコンプするという手もある。

レンタルCDの宅配サービスでおすすめはゲオの宅配レンタル。キャンペーン時に借りれば一枚80円くらいで借りることができる。無料お試しキャンペーンもやっているので、まだやったことのない人は体験してみることをおすすめします。

僕も昔はそうやって集めていた。だけど今は、音楽配信サービスを使って聞いている。

音楽配信聴き放題サービスに入って1000円程度でいろいろ音楽を聞きまくったほうが、レンタルCDで借りるより安上がりになし時間を節約できる。

音楽配信サービスで音楽を聞くようになってから

・レンタルCDを借りる手間
・CDを一枚一枚借りるお金

・借りたいCDが借りられているリスク
・借りてきたCDが動作不良で音楽を取り込めないリスク
・借りてきたCDをなくして賠償する心配
・返し忘れて延滞料金が発生するというリスク

などがなくなって、管理する手間がゼロになった。

レンタルCDで聞いていたら、iPhoneをパソコンに同期する手間がかかってものすごくめんどくさい上、パソコンに音楽データが500枚とか1000枚とか入っていると、管理するのに軽く1,2時間かかったりする。

だけど、音楽配信サービスに入ればそんな手間が全くかからなくなる。なので、こういった手間を省くためにも、音楽配信サービスに入会するのがおすすめです。

おすすめの音楽配信サービスは

こういう音楽配信サービスはメジャーなやつを使うのがおすすめです。

なんでかというと、メジャーなやつは世間に浸透するくらい、使いやすいからです。

マイナーなアプリは使い勝手が凄まじく悪いものも結構あるけど、Apple Music やSpotify、Amazon Music Unlimitedなどといったそれなりにメジャーな音楽配信サービスではこういうことが少ない。それなりに使い勝手がいいアプリじゃないと生き残れないからです。

そのため、音楽配信サービスに入る際はApple Music やSpotify、Amazon Music Unlimitedなどといったサービスに入るのがおすすめです。

Apple Music

料金
通常980円
学生480円
ファミリー(6人使えて)1480円

曲数
6000万曲

Apple Music はAppleの音楽配信サービス。はじめの3ヶ月は無料で使えます。Appleユーザー(iPhoneユーザー)ならこれ一択、少なくとも一度は体験したほうがいいでしょう。

なぜかというと、製品とアプリを統一したほうが使い勝手いいからです。

例えば、テレビとレコーダーを買う時、パナソニックのテレビを買うならレコーダーもパナソニックで統一したほうが使い勝手がいい。連動機能が備わっていたりするのでこういうデバイスを買う時は統一したほうがいい。

これはアプリの場合でも同じことが言えます。Kindleで読書する際はスマホのアプリよりもKindle Fire HD タブレットのほうが本を直接購入できたりして使い勝手がいいし、iPhoneで音楽を聞く際は他のアプリを起動するよりもアップル純正のミュージックアプリで聞いたほうが使い勝手がよく、Air Pods Pro と音楽アプリを連動させれば再生や一時停止をスマホの画面を介さずにできます

そのため、iPhoneやiPadでを持っている人は純正の音楽アプリで聞けるApple Music をおすすめします。少なくとも、後述のSpotifyプレミアムやAmazon Music Unlimitedよりは使い勝手がよくなるので、この2つのアプリのユーザーだったとしても一度は体験はすべきでしょう。

Spotifyプレミアム

料金
フリープラン0円
広告無しプレミアムプラン980円
プレミアム学生480円
プレミアムデュオ(2人使えて)1280円
プレミアムファミリー(6人使えて)1480円

曲数・5000万曲

YouTubeのように無料で使えるSpotify。ただ無料モードの場合は何曲か聞いた後に広告が入ったり、アルバムはシャッフルでしか再生できないというような制約もある。このSpotifyのプレミアム会員になるとApple Music とか後述のAmazon Music Unlimitedみたいな音楽配信サービスになる。

Amazon Music Unlimited/Prime Music

Amazon Music UnlimitedはAmazonの音楽配信サービス。

Amazonプライム会員特典のPrime Musicの強化版で、Prime Musicとは違い、聞ける曲に制約がほとんどなくなるサービスがAmazon Music Unlimited。

Apple Music とかに比べると使い勝手はちょっと劣りますが、曲数は多い上、プライム会員だと月額料金が780円になり、他のサービスに比べてめちゃくちゃ安くなります。プライム会員になっている人は結構いると思いますが、プライム会員なら一度試してみるべきだと思います。

Prime Music

(プライム会員)の料金
年間プラン
通常会員…4900円
学生会員…2450円
月額プラン
通常会員…500円
学生会員…250円

曲数・200万曲

まずPrime Musicが聞けるAmazonプライムのことを知らない人のために簡単に説明すると、

1日13〜17円程度支払えば、どんな辺鄙なところに住んでいたとしても、ネットさえあればかなりの量の映画・ドラマ・アニメ・本・音楽が楽しめる上、Amazonの送料関係が基本無料になるという、「全人類が入るべきサービス」です。

Amazonの

送料無料
お急ぎ便・日時指定便無料

という、Amazonユーザーならありがたい特典が月500円or年4900円で受けることができます。

2000円以上買って送料を無料にすることなんて考えずに購入できるし、お急ぎ便を使えば頼んだ翌日に届く。福岡の田舎に住んでいたとしても、すぐに注文した商品が届くし、日時指定便も無料になる。こういった特典がついて月500円or年4900円です。

というAmazonの有料会員なんですが、他にも、

Amazonプライム・ビデオが見れる
プライム・リーディングで本がタダで読める
Kindleオーナーライブラリーの1冊をタダで読める
プライム・ミュージックで音楽聴き放題
プライム・ラジオ聴き放題
Kindleが4000円引きに
プライム・フォトで写真が保存できる
プライムデー(限定セール)の参加権をゲットできる
アマゾンパントリーで日用品をまとめ買いできる
プライムNOWが使える
アマゾンフレッシュで生鮮食品が買える
プライムワードローブで試着ができる

といった特典も、おまけとしてついてきます。

青文字のやつが僕が便利だと思う特典です。

Amazonプライム・ビデオが見れるAmazonプライム会員のメリットまとめ

で、この4番目のプライムミュージックでは、200万曲の音楽が聞けるようになり、現在(2020年8月)、『ボヘミアン・ラプソディ』のサウンドトラックやベストアルバム、『オペラ座の夜』などといった数枚のアルバムを聞くことができる。

つまり、アマゾンプライム会員なら、Prime Musicで音楽を聞けるので、クイーンの楽曲もある程度聞けます。

ただ、聞けない曲もある。例えば『キラー・クイーン』が入っているアルバムとして知られている『シアー・ハート・アタック』が聞きたい気分のときに、聞くことができない。また、よく曲が入れ替わることがあるので、今聞ける『オペラ座の夜』が聞けなくなって別のアルバムと入れ替わるということが頻繁にある。そのため、よく聞いてた曲が消滅するということも結構あります。

また、QUEENの楽曲以外で例えると、プライムミュージックだけだとOfficial髭男dismは聞けてもKing Gnuは聞けません。プライムミュージックだけだとこういうこともよくあるので、聞きたい曲は別途違う方法で聞く必要がある。

音楽をストレスなく楽しみたいのなら、もっとアップグレードしたサービスを使ったほうがいい。プライムミュージックを使い続けるよりAmazon Music Unlimitedに入会するほうがおすすめです。

Amazon Music Unlimited

料金
プライム会員なら780円
通常980円

曲数・6500万曲

Amazon Music Unlimitedに登録すれば、Apple Music やSpotifyプレミアムと同じくらい聞けるようになる。そのためノーストレスでクイーンの音楽を楽しむことができる。

プライム会員ならば月780円でこのサービスを使うことができる。よりも格安。このことについては以前記事にしたのでそちらを参考にしてほしい。

Amazon Music Unlimitedレビュー

Amazonプライムで聞ける200万曲の音楽が別途780円払えば 6500万曲聞けるようになるというのが、Amazon Music Unlimitedです。使い勝手はApple Music やSpotifyのほうが上ですが、十分使えますし、プライム会員ならApple Music ・ Spotifyプレミアムより安く使うことができます。なのでコスパはかなりいいです。

音楽はストリーミングの時代に

これからは間違いなくCDで聞く時代からストリーミングの時代に変わっていきます。加えて、この流れはレンタルDVD→動画配信サービスよりも顕著になるはずです。なぜかというと、動画配信サービスよりも音楽配信サービスのほうがカバー率が圧倒的だからです。

例えば、Amazonプライムに入ればいろいろなコンテンツが見れるものの、自分が見たいと思っていたコンテンツが100%配信されておらず、40%とか50%くらいしか配信されていない。そのため、見たい作品をカバーするためにDisney+(ディズニープラス)に入ったりU-NEXTに入ったり、レンタルDVDで見れない作品を借りる必要がある。

だけど、音楽配信サービスの場合は、Apple Music やSpotifyプレミアム、Amazon Music Unlimitedのどれかひとつに入れば、聞きたい曲の9割がたが聞けるようになる。

また、動画配信の見放題サービスとは違って、新作も聴き放題で配信されているし、日本で聞くには輸入盤CDを買ったり1曲数百円くらいだして購入するという方法しかなかったような海外のアーティストのものも聞けるようになる場合が多い。

そのため、これからCDで音楽を聞く人はどんどん減っていきます。MDみたいに聞く人が全くいなくなるということはありませんが、CDはコレクションもしくは配信サービスで聞けない1割の補完としてしか使われないと思います。

なので、まだ音楽聴き放題サービスに入ったことのない方は一度体験してみるのをおすすめします。「こんなに便利ならもっと早く入ればよかった!」ってなるはずですよ。今回紹介したアプリは3つとも無料体験を行っているので気軽に体験してみてください。

おすすめの記事