IMAXと4DXの違い・どちらを選ぶべきか解説。 映画館に行くと、IMAXと4DXという上映形式を見かけることが多くなりました。映画鑑賞の新しいスタイルとして注目を集めているこれらの形式ですが、提供する体験は大きく異なります。 今回の記事では、IMAXと4DXの違い、どちらを選ぶべきなのかを解説します。あなたが次に映画...
映画館
映画館の記事一覧
IMAXとBESTIAを徹底比較!映画館での体験を最大限に楽しむために知っておくべきことを解説します。...
IMAX VS ドルビーシネマ IMAXとドルビーシネマはどちらも、通常の映画館をグレードアップした、上位互換の上映形式として知られています。 しかし、これらの違いを全く理解していない人は意外と多い。 今回の記事では、ドルビーシネマのヘビーユーザー、IMAXレーザーでも映画を見ることが多い僕が、IMAXとドルビーシネマ...
ユナイテッド・シネマ、シネプレックスなどで使える会員カード、クラブスパイスカードの特典を解説。 クラブスパイスは、ユナイテッド・シネマ系列の劇場で映画鑑賞をよりお得に楽しめる会員サービスだ。 入会金は600円(税込)であり、有効期限は入会日から1年間である。このカードを持つことで、会員限定の割引やポイント制度を受けるこ...
109シネマズの会員になるメリット・デメリット。 映画館の会員制度には、お得なものが多い。中でも109シネマズが提供する「シネマポイント会員」制度は、映画好きにとって魅力的な特典が満載である。 僕は最近109シネマズのシネマポイント会員に入会した。大阪に行ってエキスポシティのIMAXレーザーGTテクノロジーで『オッペン...
ドルビーシネマとドルビーアトモスの違いを徹底解説。優れた音響体験を提供するドルビーアトモスと、映像美も兼ね備えたドルビーシネマの魅力を紹介します。映画鑑賞を究極に楽しむための情報が満載です。...
東京で映画好きにおすすめの映画館を15選紹介。最新のIMAX設備から、東京ならではのミニシアター、古典映画や貴重な映画の特集上映まで、映画ファン必見のスポットを網羅しています。...
シネマサンシャイン会員になってみた。 5年くらい前にシネマサンシャインのアプリ会員になったものの、コロナ禍を挟んで全く行く機会がなくなったうえ、とある嫌な思いをしたのもあって、一時期更新を停止していた。 しかし、最近結構家の近い場所にシネマサンシャイン、しかもIMAXがある劇場ができて、それが案外悪くなかったので、再度...
(2024年4月現在の最新情報です。) 福岡のIMAXレーザーの劇場まとめ。 福岡県にはIMAXレーザーの劇場が3つある。ユナイテッド・シネマキャナルシティ博多と、イオンシネマ福岡、シネマサンシャイン飯塚だ。この3つの劇場すべてで映画を見たので、比較をしてみます。 IMAXレーザーとは 3つの劇場を徹底比較! 福岡には...
シネマサンシャイン飯塚IMAXレーザー感想。 福岡に3つ目となるIMAXレーザーの劇場を備える映画館、シネマサンシャイン飯塚が2023年にできた。ゆめタウン飯塚内の劇場で、北九州エリアからは最も近いIMAXの劇場ということになる。個人的にはあまり好きではないシネマサンシャインの劇場なのでそこまで気乗りしなかったものの行...
スポンサーリンク
おすすめ記事
Movie Traveler|映画旅珈記とは
Movie Traveler(前バグひと・バグダッド・カフェで一息つこうか)は
映画に詳しくなりたい人にとって有益な情報
映画好きにおすすめな動画配信サービス
映画レビューや全国の映画館情報
福岡や旅行先でのおすすめスポット
コーヒー&カフェ
などについて有益な情報が得られ、楽しく読めるウェブサイトを目指しています。
記事分類
最近の投稿
アーカイブ
m-tasso.comは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
また、当サイトはGoogle及びGoogleのパートナー(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でサイト利用者に表示できます。
サイト利用者は下記のGoogleアカウントの広告設定ページで、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookieを無効にできます。またaboutads.infoのページにアクセスして頂き、インタレストベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。
その他、Googleの広告におけるCookieの取り扱い詳細については、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。
スポンサーリンク
プロフィール
牧田想市
本サイトの運営人。福岡在住。
映画と珈琲と無謀な旅に出かけるのが趣味。映画はサブスクだけでなく有料放送をチェックして名作映画をひたすら録画しているガチ勢。
おすすめの映画紹介や映画をお得に見る方法、全国の映画館の情報など、映画好きにとって役立つ情報をお届けします。
Movie Traveler|映画旅珈記とは
Movie Traveler(前バグひと・バグダッド・カフェで一息つこうか)は
映画に詳しくなりたい人にとって有益な情報
映画レビューや全国の映画館情報
福岡や旅行先でのおすすめスポット
コーヒー&カフェ
などについて有益な情報が得られ、楽しく読めるウェブサイトを目指しています。
記事分類
最近の投稿
アーカイブ
アフィリエイトリンクについて
m-tasso.comは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
広告配信について
当サイトはGoogle及びGoogleのパートナー(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でサイト利用者に表示できます。
サイト利用者は下記のGoogleアカウントの広告設定ページで、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info のページにアクセスして頂き、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。
その他、Googleの広告におけるCookieの取り扱い詳細については、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。
アーカイブ
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年6月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月