駿河屋で先日、久しぶりに古本を購入した。レジに進むと以前まではなかった通信販売手数料という文字があった。なんなんだこれは。疑問に思って調べてみた。
駿河屋とは
駿河屋は本や映画のタイトルでグーグル検索したときに出てくることが多い通販ショップで、普通の中古ショップよりも、かなり安い値段で買うことができる。加えて掘り出し物も多いので、僕はよく使う。この前は、欲しい本と雑誌のバックナンバーをまとめ買いした。
だがこのサイト、評判がものすごく悪い。ネット上を調べてみるとそこそこ高いけど、「がっかり」「二度と利用しない」「品質の悪さ中古屋さんNO.1」といったワードが並ぶ。
なので、よく詐欺サイトだと思われている。
そんなことはない。だけど、先程あげた評判はほとんど正しい。
安い中古本を購入すると、最悪なものがたまに届く。売る人がゴミを捨てるような気持ちで売りに出されたものが、結構紛れ込んでいたりする。
そして商品が届くスピードが遅かったり、いろいろある。
このことに関しては以前書いた記事を参考にしてほしい。
状態が悪い場合があるけど、めちゃくちゃ安く買えたりするので僕はよく使う。たまにハズレにあたるけど、8割がたまともな商品。2割くらいあまりよくないものも紛れ込んでいるけど。中古本やDVDを安く買う方法として、案外おすすめだったりする。
通信販売手数料とは
この駿河屋は、最近になって通信販売手数料というものを新設したようだ。通信販売手数料とは一体なんなのか。
名前の通り、通信販売の手数料である。ただ、こんなフレーズの言葉は聞いたことがない。おそらく駿河屋が発明したフレーズだと思います。
これまで弊社は消費税3%から5%、5%から8%への変更時も昨秋の運賃の値上げに関しても
配送料につきましては弊社にて最大限負担することにより
お客様から頂く配送料を抑えるよう努力してまいりました。
しかしながら、昨今の報道にもあります通り、配送を取り巻く環境に大きな変化がございました。
今回、配送業者より雇用の維持が難しいことなどを理由に更なる大幅な運賃値上げがございました。
この度の大幅な運賃高騰により、企業努力だけでは現在の料金体制を
維持して通信販売・通信買取の事業を続けることは大変困難となりました。
昨秋より様々な、効率化を検討してまいりましたが、販売に関わる
配送料の一部をお客様にもご負担いただかざるを得ない状況となりました
ことを深くお詫び申し上げます。つきましては、誠に心苦しい限りではございますが2018年11月21日(水)8:00以降のお申込みより
配送料を以下の通り実施させて頂きます。駿河屋公式サイトから引用
昨年の11月くらいから新設された通信販売手数料。簡単に言うと、配送料をとったり値上げしないと厳しいけど安さを維持するために別に手数料とりますよというような感じ。だから実質値上げみたいなもの。調べてみた感じ、無料キャンペーン的なものもない。
代引手数料や配送料が無料になるキャンペーンは定期的に行っているものの、今の所、通信販売手数料が無料になるキャンペーンは行われていないようだ。
通信販売手数料を無料にする方法
だが、この通信販売手数料、ゼロにする方法がある。さっきの図を見れば分かる通り、5000円以上購入すれば、北海道・沖縄住み以外の人は無料になるし、10000円以上購入すれば北海道・沖縄の人でも無料になる。
北海道や沖縄にお住まいの方の場合は10000円なので結構難易度上がるけど、5000円程度なら、まとめ買いを2回するようなノリで頑張って探せば、5000円いくと思う。
古本とかだけでなくDVDとかゲームソフトとかも色々購入すれば、5000円くらいいくはず。僕は今回3000円程度古本と雑誌のバックナンバーを購入する予定だったけど、5000円分購入した。結果10数冊くらいの購入予定だったのに20冊購入してしまった。まあ、いずれ買うようなものばかりだったんでよかったんですが。
古本を大量にまとめ買いしたとしても2500円くらいで済むことが多かったので、5000円にするのはちょっとめんどくさい。ただ、5000円買うとお得になるので、これから5000円以上のまとめ買いのときだけに使いそうな気がします。
そもそも論
まあでも、あまりにも自分の欲しい物が少なく、探しても5000円いかないようであれば、普通に諦めて200円の手数料を払ったほうがいいと思います。通信販売手数料を無料にするために欲しくもないものを購入するより、諦めて220円支払ったほうが無駄遣いせずに済むこともあります。
200円程度の通信販売手数料を込みにしても、駿河屋のコストパフォーマンスの高さは異常に高いことに変わりはありません。
無料にしたいのなら5000円以上のまとめ買いがおすすめですが、そんなに考えなくても料金そのものが安いので、そこまで気にする必要はないと思います。あまり欲しいものがないのであれば、送料が無料になる程度の買い物をして、欲しい物だけ購入したほうがいいと思います。ただでさえ安いんだし。
▷ 新記事・2024年6月に駿河屋で注文してみた。今の配送スピードはどんな感じ?
▷ 駿河屋の手数料(通信販売手数料以外も)を安く・無料にするおすすめの支払い方