※当サイトにはプロモーションが含まれます。

駿河屋でお得に買う方法。

ヘビーユーザーにとっては常識なのかもしれないけれど、最近駿河屋で中古本を超お得に買う方法を見つけたので記事にしておきます。

駿河屋とは

駿河屋は本やDVDなどがものすごく安く買える中古ショップだ。

総合的にかなりコスパがいいショップで、本とか雑誌とか、欲しかったものが200円とかで置いたりしていて、話題のベストセラー本とかも数百円程度で買えたりする。

たまに掘り出し物が見つかったりして、オークションとかに出したら結構な値段で売れそうなものも、リーズナブルに買えたりする。

なので、Blu-ray収集をよくしてた高校時代の頃とかは、このサイトを定期的に見て、いいのがあったら二ヶ月に一回くらいのスパンでまとめ買いしていた。

8年くらいたってDVDを収集しなくなった今でも、中古本やレンタルされてないようなDVDやBlu-ray、VHSなどでいいのを見つけたらたまに購入している。個人的に8年以上使い続けている、コスパのいい通販サイトだ。

駿河屋の評判は本当か

だがこのサイト、評判がものすごく悪い。ネット上を調べてみるとそこそこ高いけど、「がっかり」「二度と利用しない」「品質の悪さ中古屋さんNO.1」といったワードが並ぶ。

なので、よく詐欺サイトだと思われている。

そんなことはない。

だけど、先程あげた評判はほとんど正しい。

たまに最悪なものが届くし、商品届くまでの時間がかなりかかる場合があります。

駿河屋の評判を検証

また、電話対応が最悪という口コミをよく聞くので8年以上使い続けている僕ですら問い合わせしたことがない。

きれい好きな人、急いでる人にはあんまり勧められない。だけど、詐欺サイトではないし、中古本・DVD&Blu-rayが安く手に入ったりするので僕は使い続けている。そんな通販サイトです。

駿河屋でお得に買う唯一の方法

この駿河屋で、より安く、中古本やブルーレイを購入する方法を最近見つけた。

駿河屋ユーザーにとっては割とメジャーなやり方なのかもしれないのだけど、僕は最近知った。なので今回記事にしておきます。

結論から言うと、まとめ売りセールのときに大量に買ってください。

まとめ売りセールとは

まとめ売りセールとは、駿河屋で結構頻繁に行われているセールで、買えば買うほど商品の割引率が上がるというもの。まとめ売りセールというよりもまとめ買いセールといったほうがしっくりきます。

中古本のまとめ買い、ゲームのまとめ買い、みたいな感じでジャンル分けされていて、中古本だと水曜の夜や日曜に多い印象が強い。

この記事を書いた月曜日にはちょうどDVDのまとめ売りセールが行われていた。

3点以上で5%オフ、5点以上で8%オフ、10点以上で10%オフというような感じで割り引かれます。

なので、欲しい商品が10以上ある場合、5つ購入して次の月に残りの欲しい物を購入するというような感じで分けて購入するよりも、こういうまとめ売りセールのときに一気に10購入したほうが割引率が高くなってお得になります。

どれだけお得なのか。中古本の場合で解説

このまとめ売りセールで得にお得なのが中古本。

中古本の場合だと3000円以下のものを50冊(漫画セットなども可)買えば、2割引になる。

50冊なのでかなり買わなければならないものの、2割引なのはでかい。

例えば、130円の商品が、104円になる。つまり、ブックオフの100円本(税込み110円)よりも安くなるのだ。

また、ただでさえ激安で買えることの多い漫画セットも2割引になったりする。20冊で2000円のものが1600円になったりする。

そのため、ブックオフに行って100円コーナーで買い揃えるよりもかなりお得に購入できます。

例えば僕は最近『鬼滅の刃』をまとめ買いしたけれど、まとめ売りセールを有効活用することによって、一冊200円、240円程度で購入することができた。通常の値段が300円や350円の商品でも、2割引になるのでこういうふうにかなり安く買うことができる。

まとめ売りセールのときにまとめ買いすれば、他のショップよりもかなりお得に中古本を購入することができたりします。

この方法のデメリット

ただ、こういうまとめ買いには

・いらないものも買ってしまうかもしれない

・配送に時間がかかる

・欲しい商品を買うのに躊躇い、売り切れるということも

といったようなデメリットもあります。

なんせ50も商品を注文しなければならないので、いらないものを買ってしまう可能性も無きにしもあらずです。ほしいっちゃほしいけど早急に買う必要はないと思うようなものも買ってしまいがちです。

また、ただでさえ遅い駿河屋の配送が、ますます遅くなります。確認作業による時間がかかるのか、いつもは1週間程度の待ち時間が10日程度になりました。

加えて、一緒に買うものを考えているうちに欲しい商品が売り切れるということも結構あります。なので、売り切れるのが怖いんだったら早めに買うのをおすすめします。

まとめ

駿河屋で買うときはセールのときに大量に買おう!という話でした。

商品を選んでいるうちに待ってるうちに欲しい商品が売り切れるということもあると思うので、欲しい商品で売り切れそうなものがあればはやめに購入したほうがいいですが、欲しい商品をカートにひたすらブチ込んでおいて日曜の夜のまとめ売りセールをやってる時間帯にカートの商品を吟味して購入するのがおすすめです。

(※)全体的にまとめ売りセールが多いのは日曜の夜ですが、それ以外の曜日に開催されることもあるので、各々確認してみてください。

※お得に買う際重要な、送料手数料について

おまけ、駿河屋でものを買うときに発生するかもしれない手数料云々。

駿河屋には、支払い時に発生する可能性の手数料が3つある。

・配送料
・通信販売手数料
・支払い方法各々にかかる手数料

配送料は、購入金額が

1,000円未満の場合…440円
1,500円未満の場合…385円

のときに発生する。1,500円以上の場合は無料。(※)北海道・沖縄・離島・その他一部地域に関しては追加送料がかかる場合があるとのこと。

通信販売手数料は

本州・四国・九州
購入金額
5,000円未満…220円
5,000円以上…無料

北海道・沖縄
購入金額
5,000円未満…550円
5,000円以上10,000未満…275円
10,000円以上…無料

というような感じになります。なので、沖縄とか北海道に住んでいる人でなければ、5000円以上購入すれば送料・通信販売手数料も0円にすることができます。

まあ、中古本50冊とかDVD10枚とか買ったら5000円はいくでしょう。なので送料・通信販売手数料に関しては心配しなくて大丈夫です。

ただ、支払手数料に関しては大量に購入してもかかる場合があります。

支払手数料は、

クレジットカード…0円
代金引換…500円(無料キャンペーンあり)
PayPal…0円
銀行振込…振込手数料かかる場合あり。だがゆうちょ銀行の場合0円。
ペイジー…165円
現金書留…435円(+封筒代21円)

というような感じで、最近手数料0のPayPayが加わった

ただ最近PayPayは手数料を取り出した(2021年9月くらいから駿河屋がPayPayに利用料金を支払わなければならなくなる)ので、いずれ手数料0円じゃなくなるかも。というような感じです。

現時点(2021年7月)ではクレジットカードと銀行振込、PayPayが手数料0円なのでこの3つの方法で払える人はこの3つがおすすめ。

ただ土日によくやっている代引き手数料無料キャンペーンを使えば手数料無料で代引きで買えるんでクレジットカード持ってない人とかはそういうキャンペーンのときに購入するのがおすすめです。

おすすめの記事