2018公開作 映画2018年映画おすすめ映画まとめ 2018年11月公開予定の注目映画10本+αまとめてみた 2018年10月31日 今年は劇場で100本見そうな勢いで映画を見てたんだけど、金欠なのであまり行けない。数を抑えたいところなんだけど、11月公開された作品で見に行きたいやつ数えたら10本くらいあった。今月は特に面白そうな映画が多い。流石に全部は見に行けないだろうけどなるべく行きたい。 というわけで、個人的にものすごく気になってる10本の映画... 牧田 想市
2018公開作 映画映画レビュー2018年映画日本映画 高評価の映画「人生フルーツ」を手放しで褒めたくないただひとつの理由 2018年10月30日 ようやく見れた。ずっと見たかったけどなかなかスケジュールが合わずに見ることができなかった作品。 いい意味でも悪い意味でも、旧態依然の教養主義インテリが好みそうな作品だったなあ。 人生フルーツとは この映画の存在は2017年の3月頃に知った。シネ・リーブルなどのミニシアターで封切られたときからまあまあ話題になっていた。 ... 牧田 想市
2018公開作 映画映画レビュー2018年映画アジア映画 大傑作タイ映画「バッド・ジーニアス」を絶対に劇場で見てほしい3つの理由 2018年10月30日 話題になっているタイ映画が近くのシネコンで上映されていたので見に行った。バスに乗って天神まで見に行く予定だったけど、地元でやってくれたので行かずに済んだ。普通のシネコンでザジフィルムズ配給の映画見るの初めてかもしれない。ありがたい限りである。 結論から言うと、すっげえ面白かったよ。 近年製作されたアジア映画の中でも明ら... 牧田 想市
おすすめ旧作映画 映画映画レビュー時事ネタドキュメンタリー映画 バンクシーとは誰なのか。映画「イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ」 2018年10月7日 先日話題になったツイート。バンクシーがまたやったらしい。 ロンドンのオークションに出されたバンクシーの絵が1億七千万円で落札されたが、落札後にオークション会場内でその絵が自殺したらしいな。額縁にシュレッダーが仕込まれていたらしい。 pic.twitter.com/P0SEAoeq3a — ヤス Farid☪︎ (@Ya... 牧田 想市
2018公開作 映画映画レビュー2018年映画アニメ映画 「若おかみは小学生!」すごくよく出来た作品。だけどちょっと気になったところも 2018年10月4日 若おかみは小学生! こんなのやってる場合じゃないのに pic.twitter.com/9qJOYW9eB7 — えめりひ🍬🌈🎀💜 (@emerihhi) 2018年9月24日 2018年映画の大穴だ。完全に子供向けの内容かと思いきや、「ザ・プレデター」を見に行くような映画好きも大絶賛する作品で、「この世界の片隅に」に次... 牧田 想市
2018公開作 映画映画レビュー2018年映画ハリウッド [ネタバレなし]アントマン&ワスプ 2018年9月12日 アントマン&ワスプ。 期待してたよりも面白かったです。 前作はまあまあ面白いけどすごい好きって言えるような作品ではないかなって感じだったんですけど、今回は結構面白かったです。前作よりも好きです。 一言でいうと、 「新たな冒険をしているマーベルがあえて安定した映画を作ったら」 という類の作品だなって感じでしたね。... 牧田 想市
名作旧作映画 映画映画レビューハリウッド80年代映画 ベトナム戦争映画の大傑作「プラトーン」の凄さを解説 2018年9月5日 今回は、先日午前10時の映画祭で見た映画について。 映画史に残る傑作なのにまだ見れていなかった「プラトーン」を最近見たので、この映画のことについてまとめていこうと思います。 まあ分かりきってることだけど、傑作でしたよ。 プラトーンとは 「プラトーン」(Platoon)は、1986年に本国で公開され、1987年に日本で公... 牧田 想市
2018公開作 映画映画レビュー2018年映画ハリウッド 2018年夏・ミニシアター系映画の快作「ウインド・リバー」 2018年8月14日 「ミッション・インポッシブル フォールアウト」でブラント分析官ことジェレミー・レナーが出てこなくて不満たらたらだった人にまずおすすめしたい映画が本作、「ウインド・リバー」。 この映画はジェレミーが主人公で、いつもどおりのジェレミーのアクションが際立つ作品ではあるのだが、ストーリーもなかなか深かった。 先日博多にいったと... 牧田 想市
レア映画を見る 映画映画レビュードラマ映画レア映画 なかなか見れない伝説の映画 「タレンタイム〜優しい歌」 2018年8月12日 伝説の映画である。それは昨年の春に、8年越しに全国公開された時のキャッチコピーであっただけでなく、ほとんどの劇場で公開が終わった今もなお、伝説の映画として知られている。 この作品はものすごく評判がよく、昨年のベストテンの1位にする人が非常に多かった。しかし、未だにDVDが発売されていないのだ。ものすごく評判がいい作品な... 牧田 想市
レア映画を見る 映画おすすめ映画サービスレア映画Amazonプライム Amazonでしか見れない映画ミロス・フォアマン「ラグタイム」 2018年8月8日 僕が知る限りではAmazonプライム・ビデオでしか見れない映画だ。 「アマデウス」「カッコーの巣の上で」などの名匠ミロス・フォアマン監督の大作で、公開当時アカデミー賞で8部門ノミネートされたような作品だが、VHSしか出ておらず、DVD化はされていない。 そのため、見る機会になかなか巡り会えない映画リストに入れていたのだ... 牧田 想市