2018公開作 2018年映画アクション映画ハリウッドマーベル [ネタバレなし]アントマン&ワスプ 2018年9月12日 アントマン&ワスプ。 期待してたよりも面白かったです。 前作はまあまあ面白いけどすごい好きって言えるような作品ではないかなって感じだったんですけど、今回は結構面白かったです。前作よりも好きです。 一言でいうと、 「新たな冒険をしているマーベルがあえて安定した映画を作ったら」 という類の作品だなって感じでしたね。... 牧田 想市
2018公開作 2018年映画サスペンス映画ハリウッドミニシアター系 2018年夏・ミニシアター系映画の快作「ウインド・リバー」 2018年8月14日 「ミッション・インポッシブル フォールアウト」でブラント分析官ことジェレミー・レナーが出てこなくて不満たらたらだった人にまずおすすめしたい映画が本作、「ウインド・リバー」。 この映画はジェレミーが主人公で、いつもどおりのジェレミーのアクションが際立つ作品ではあるのだが、ストーリーもなかなか深かった。 先日博多にいったと... 牧田 想市
2018公開作 2018年映画アクション映画ハリウッド映画 ミッション・インポッシブル フォールアウト 2018年8月4日 よくこんな映画作ったな。 もうこの言葉意外浮かんでこなかった。 映画を見る前はあるトラブルによって少々イライラしていて、そのこともいずれ記事にしようと思っているのだが、完全にぶっ飛んでしまった。 とりあえず、シリーズを見ている方は絶対に劇場でみたほうがいいし、見たことのない人はなるべく前作を予習して見に行くべき。大傑作... 牧田 想市
2018公開作 2018年映画おすすめ映画まとめ映画 今年映画館で50本以上鑑賞した僕が注目する夏休み映画10本 2018年7月30日 上には上がいるし全然自慢するわけじゃないんですけど、まあ、普通の人よりは見てます。今んとこ60いくかいかないかくらいです。そんな僕が注目している夏休み映画について、簡単にまとめてみました。映画選びのお供にどうぞ。まずは公開中の作品から。 ジュラシック・ワールド 炎の王国 意外とコレ、評判いいんですよね。特に批評家界隈で... 牧田 想市
2018公開作 2018年映画ドラマ映画ハリウッドミニシアター系 最近見た映画「レディ・バード」 2018年7月26日 6月1日公開の作品だし、話題性としては今更感のある映画なんだけど、これ、さっき見ました。北九州での公開は先週からだったんで、やっと見ました。 あらすじ レディ・バードと名乗り、周囲にもそう呼ばせているクリスティン(シアーシャ・ローナン)。高校生最後の年に看護師の母マリオン(ローリー・メトカーフ)と進学先を決めるために大... 牧田 想市
2018公開作 2018年映画コメディ映画ミニシアター系日本映画 書けることあまりないけど「カメラを止めるな!」はめちゃくちゃおもしろいので早く観てください 2018年7月24日 あんまり書けない。 この映画に関しては、もう書くまでもないほどみんな面白いって言ってるし、ネタバレ厳禁なので書くこともあまりない。だけどとりあえず「絶対に見ろ!」ということは伝えたいので書きます。 20日に「カメラを止めるな!」が福岡での上映を開始しました。 てわけで21日に行われた舞台挨拶付き上映に行ってまいりました... 牧田 想市
2018公開作 2018年映画カルト映画日本映画映画 「パンク侍、斬られて候」アナーキーすぎる原作小説の忠実な映像化 2018年7月19日 賛否両論。観客も批評家も、評価は絶賛と酷評の真っ二つに分かれている。 原作小説を先日読み終えたばっかりだし、石井岳龍監督作なので見てて損はないだろうと思いながら今回見に行った。 あらすじ ある日、とある街道に一人の浪人があらわれ、巡礼の物乞いを突如斬りつける。自らを“超人的剣客”と表すその浪人の名は掛十之進(綾野剛)。... 牧田 想市
2018公開作 2018年映画ドラマ映画ミニシアター系映画 「ブリグズビー・ベア」二つの名作の突飛なミクスチャー 2018年7月6日 今日は博多まで遠征、見たい映画が二本公開されていたため、それを見に行った。 「ブリグズビー・ベア」と「港町」。後者の作品は観察映画と呼ばれるドキュメンタリー映画なので劇場で見といたほうがいいようなタイプ。前者はノーマークだったけど見た人ほとんどが絶賛していたため、すごく期待して見に行った。 あらすじ ジェームスは、外気... 牧田 想市
2018公開作 おすすめ映画まとめ映画 今更だけど2018年上半期ベストについて語ろう 2018年7月4日 タイピングの練習をひたすらしてたら1週間近く更新が途絶えてしまった。そんなこんなで、もう7月、上半期が終わってしまった。Twitterでは上半期ベストを投稿したんで、ブログの方でもこれらの作品について書いていこうと思いまする。 はい、まずツイート。ベストテンはこんな感じっす。 #2018年上半期映画ベスト10 1.シェ... 牧田 想市
2018公開作 2018年映画アニメ映画ハリウッド日本が舞台の作品 「犬ヶ島」虚構の中で起こる出来事は虚構か 2018年5月29日 ベルリン国際映画祭で銀熊賞受賞。ウェス・アンダーソンが日本を舞台に作ったストップモーション・アニメーションは評判通り、歴史に残る傑作だった。 まだ「ファントム・スレッド」や「デッドプール2」、「レディバード」や「ニッポン国vs泉南石綿村」など見てない作品は数多くあるけれど、「シェイプ・オブ・ウォーター」「犬ヶ島」「スリ... 牧田 想市