2018公開作 2018年映画カルト映画ハリウッド映画 「アンダー・ザ・シルバーレイク」感想・賛否両論!落伍者の「ラ・ラ・ランド」 2018年12月13日 どうも。最近あまり更新しなかった結果なのか、「ボヘミアン・ラプソディ」の記事アクセス数がガクっと落ちていて焦っている牧田です。やばいやばい。 今回は最近見たわけわかんない映画「アンダー・ザ・シルバーレイク」について書いていきます。 評価が真っ二つに分かれた映画「アンダー・ザ・シルバーレイク」 ミニシアター系の作品で、は... 牧田 想市
2018公開作 2018年映画カルト映画日本映画映画 「パンク侍、斬られて候」アナーキーすぎる原作小説の忠実な映像化 2018年7月19日 賛否両論。観客も批評家も、評価は絶賛と酷評の真っ二つに分かれている。 原作小説を先日読み終えたばっかりだし、石井岳龍監督作なので見てて損はないだろうと思いながら今回見に行った。 あらすじ ある日、とある街道に一人の浪人があらわれ、巡礼の物乞いを突如斬りつける。自らを“超人的剣客”と表すその浪人の名は掛十之進(綾野剛)。... 牧田 想市
リバイバル上映 2018年映画70年代映画カルト映画ラブストーリー 「早春-DEEP END-」知る人ぞ知る傑作カルト青春映画・奇跡のリバイバル上映 2018年3月29日 2017年。 「フェリーニのアマルコルド」がディスク化、 「牯嶺街少年殺人事件」もリバイバル上映の後ディスク化した。 フェデリコ・フェリーニ監督作の中でも特に評価が高くキネ旬ベストテン1位の前者、 エドワード・ヤンの最高傑作ともいわれる後者とも、メディア化がVHSで止まっていた。 多くの映画ファン待望のDVD、Blu-... 牧田 想市