名作旧作映画 50年代映画フランス映画名作映画映画レビュー 「恐怖の報酬」 ブラック企業に苦しむのは今も昔も同じ 2018年6月22日 アンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督の代表作で、カンヌでグランプリ受賞した作品ですね。当時まだパルムドールがなかったので最高賞ってことになります。 非常に評判も良くて、映画の本にもたびたび登場する作品なのでずっと見る予定だったんですけど、あまり気乗りしない作品でした。 というのも昔、高校の世界史の授業で先生にネタバレされ... 牧田 想市
ディスクレビュー 70年代映画80年代映画90年代映画Blu-rayレビュー 2018年発売の映画のブルーレイおすすめ・IVCの3タイトル「ラルジャン」「クローズ・アップ」「ヴェロニカ・フォスのあこがれ」 2018年6月12日 最近、いろいろあってブログが全然更新できていない。 デザインを勉強してたら沼にはまったとか、メルカリで売るものに囲まれすぎて片付けに追われていたとかいろいろあるけど、先週あるものを購入したのに全然届く気配がないのがおそらく一番の原因。 それが届くまでは情報収集や勉強に重きを置いて、届いてから心機一転して書こうと思ってた... 牧田 想市
2018公開作 2018年映画ドラマ映画フランス映画映画 「ハッピーエンド」そんなわけない 2018年3月20日 ハッピーエンド んな訳ないっすよね。だって監督ハネケなんだもん。 監督のキャリアを知っていれば この作品が一筋縄ではいかないことはわかりきっている。... 牧田 想市
2018公開作 2018年映画アニメ映画フランス映画映画レビュー 「ぼくの名前はズッキーニ」主人公声渋すぎ問題 2018年2月26日 2016年のアヌシー受賞作 この前博多に行ったときに見たんだけど、ひとつだけ引っかかる点があった。 はっきりいって作品自体はおすすめです。 ひとことで言うと「明るくてカラフルなコラライン・フランケンウィニー」 キャラクターがかわいくて、ほんとにこれらの作品を明るくした感じだ。 時間の長さも短めなのでサクッと見れてちょう... 牧田 想市