2019公開作 『東京裁判 デジタルリマスター版』感想・評価|映画のオトシマエとその終わり 2019年12月24日 前書いていた『東京裁判』の記事の下書きをリライトしてアップします。4ヶ月前に書いていた記事です笑 ーーー 『東京裁判』を見た。近くの劇場の上映には見に行けそうになかったので、大分のシネマ5まで行って見た。 結論から言うと、非常によく出来た作品であり、絶対に日本人や日本の歴史に関心を持つ人ならば見たほうがいい作品だ。この... 牧田 想市
疑似シアター Oculus Goでおうち映画館!口コミ評判を検証!映画好きは買うべきか?どんなコンテンツが見れる?メリット・デメリットまとめ! 2019年12月18日 Oculus Goは映画好きにとって買いなのか否か。 「お金貯まったらOculus Quest買おーっと」みたいな感じだった僕が今回その廉価版とも言えるGoを購入した。Questのほうが高い分評判がめちゃくちゃいいので、Questのほうを買おうとしていた。だが、セールでOculus Goが安く買えたので、今回買ってみる... 牧田 想市
駿河屋 駿河屋の送料・手数料を無料に、安くするおすすめ支払い方法まとめ!お得に買うにはどうすればいい? 2019年12月16日 駿河屋の支払い方法で手数料を安く抑える方法。 代引きする際などにかかる手数料を無料、もしくは安く抑えて買い物するにはどうすればいいのか、考えてみた。 そもそも駿河屋とはなにかというと、本やDVDなどがものすごく安く買える中古ショップで、本や映画のタイトルでグーグル検索したときに出てくることが多い。普通の中古ショップより... 牧田 想市
映画館巡り 伊勢のミニシアター/伊勢進富座のアクセス・映画館情報・朔日参りに行きつつ映画を見る際注意する点の備忘録 2019年12月12日 この前伊勢神宮に行った。なんとなく、久しぶりに行ってみたいと思ったので行ってみた。 ついでに、伊勢進富座にも行こうと思ったので、スケジュールを組み、週末フリーパスで近鉄難波駅から快速電車に乗って、3時間かけて伊勢市まで行った。 だが、あまりにも気まぐれな旅だった影響で、翌日のことを全く考えていなかった。翌日は1日だった... 牧田 想市
Netflixオリジナルコンテンツ・独占配信系 【神回】『リック・アンド・モーティ』の面白いエピソードまとめ!おすすめトップ10 2019年12月12日 Netflixでなんとなく見だした『リック・アンド・モーティ』にドハマりしてしまって1週間弱でシーズン3まで全部見てしまった。22日にはシーズン4も配信されるよう。もう楽しみすぎて仕方がない。 今回はそんな『リック・アンド・モーティ』のなかでもおすすめの神回10作品をまとめてみた。 『リック・アンド・モーティ』とは ▷... 牧田 想市
中部 名古屋にあるミニシアター/大須シネマのアクセス・映画館情報 2019年12月11日 名古屋・大須にあるミニシアター(名画座)、大須シネマのアクセス・映画館情報まとめ 雑記ブログから映画旅をメインコンセプトに活動することにシフトチェンジした本サイトでは、日本中のミニシアターを回って、まとめるつもりでいる。 今回は、気まぐれで名古屋に行ったときに行った大須シネマ。できたてホヤホヤのミニシアターに急遽、行く... 牧田 想市
九州 KBCシネマの新会員サービスがお得。福岡で映画を安く見る方法 2019年12月10日 KBCシネマの会員サービスが新しくなった。聞いた感じ、テアトル系列の劇場と同じような特典かと思いきや、テアトルよりもコスパ良さげで福岡市民なら絶対に入ったほうがいいサービスと化していた。 KBCシネマとは KBCシネマは、福岡を代表する単館系ミニシアター。ミニシアター系の作品が九州で上映されるときは、だいたいこの劇場で... 牧田 想市
映画館巡り ドルビーアトモスの映画の違いって何?TCX(大スクリーン)&ドルビーアトモスで見る映画はジェネリックドルビーシネマか 2019年12月7日 ジェネリックドルビーシネマ感想。 大スクリーン&ドルビーアトモスで見れる映画館で映画を見てみた。「ドルビービジョン」と「ドルビーアトモス」、「迫力あるスクリーン」が組み合わさればドルビーシネマになるが、まだまだ劇場数は少ない。現時点(2019年11月)で日本に4箇所しかない。 この4箇所のドルビーシネマを僕はすべて回っ... 牧田 想市
Amazon Amazonお得な情報セール映画 【どれ6】アマゾンサイバーマンデーのセールでDVD&ブルーレイが6枚3000円!映画のディスクを安く買う方法 2019年12月5日 年に2回あるAmazon最大規模のセールのひとつ、Amazonサイバーマンデー。 今回は映画好きなら要チェックなどれ6についてまとめていきます。 サイバーマンデーとは ▷ サイバーマンデー サイバーマンデーとは、Amazonの年末イベントで、いろいろなものがお得に買えるセール。2019年最後の、最大規模のセールだ。 そ... 牧田 想市
DVD&Blu-ray 20世紀フォックス 3枚買ったら1枚もらえるキャンペーンでお得にDVD&ブルーレイを購入する方法 2019年12月2日 20世紀フォックスが、DVD&ブルーレイを3枚買ったらもれなく1枚もらえるというキャンペーンをやっている。要は、対象タイトルの中に欲しいブルーレイが入っていれば、3枚の料金で4枚好きな映画を買えるということ。今回はこのキャンペーンの攻略法を考えてみる。 ▷ Amazonで20世紀フォックスから発売されているBlu-ra... 牧田 想市