スターウォーズならDisney+(ディズニープラス)以外の選択肢はない | |
Disney+ (ディズニープラス) プラス199円とか399円とか支払えば見ることができますが、Disney+(ディズニープラス)はディズニー公式の独占見放題サービス。 ディズニー映画やマーベル作品などといったコンテンツを見るなら明らかにこのアプリ一択になります。このアプリに入るべきではない人は月にディズニー映画1本くらいしかみないだろうというような方くらいです。 最新映画も楽しめるし『マンダロリアン』も面白かったですよ。気になってるなら入りましょう。 |

スター・ウォーズシリーズが見放題・お得に見れる動画配信サービスはどれか。映画好きが解説します。
スター・ウォーズシリーズを動画配信で見るならDisney+(ディズニープラス)一択 | |
結論を先に書いておくと、Disney+(ディズニープラス)一択です。
なぜかというと、 ①唯一の見放題サービスで、他の動画配信サービスだとかかってくる高いレンタル代がかからない からです。 U-NEXTやAmazonプライム・ビデオなどでもスターウォーズシリーズは配信されていますが、見ようとすると、別途ひと作品につき300円とか500円レンタル代を支払わないと見ることができません。 でもDisney+(ディズニープラス)なら、月料金990円で、見放題で見ることができます。 また、スター・ウォーズシリーズ最高傑作とも言われている『マンダロリアン』を独占配信していたり、その他の『クローン・ウォーズ』などのアニメシリーズなども配信されています。レンタル代を支払わずに、最もコスパよく見ることができます。 そのため、スター・ウォーズシリーズを見るなら、間違いなくこれ一択です。スター・ウォーズシリーズが見たい方は今すぐ入るべきです。 |
Contents
この記事を書いている人の信頼性
この記事を書いている僕は、普通の人に比べて映画には詳しいです。
普段は1年100本近くの映画を劇場で見ているし、動画配信サービスやレンタルでも見ているし、旅行先ではなるべくご当地ミニシアターで映画を見るような感じです。上には上がいますが、まあ、結構詳しい方だと思います。少なくとも、こういう動画配信サービス比較・レビュー記事を書いている人の中では、映画にかなり詳しい方です。
▷ 2019年見た新作映画ベスト10とランキング50/2019年映画を振り返る
あと映画関連サービスのレビュー記事も、実際に体験してみて、映画好きの観点から、おすすめできるのかどうかを本サイトでいろいろ書いてます。
Disney+(ディズニープラス)レビュー
Amazonプライムレビュー
Netflixレビュー
dTVレビュー
DMM見放題レビュー
ゲオ宅配レンタルレビュー(悪い評判を検証)
また、Disney+(ディズニープラス)及び、ディズニーデラックスには1年以上入り続けています。実際にユーザーである僕が、Disney+(ディズニープラス)のスター・ウォーズ事情、他に見る方法について解説していきます。
スターウォーズシリーズの順番を簡単に解説
スター・ウォーズシリーズが見れる動画配信サービスについて解説する前に、スター・ウォーズシリーズの概要を簡単に解説します。
スター・ウォーズシリーズの映画を公開順に並べると、
ーーー旧三部作
『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』
『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』
『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』
ーーー新三部作
『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』
『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』
『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』
ーーー続三部作&スピンオフ
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(エピソード7)
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(エピソード8)
『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(エピソード9)
というような感じになります。
まず旧三部作について解説すると、
『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』
『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』
『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』
の三部作はルーク・スカイウォーカーが主人公の物語。
で、新三部作の
『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』
『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』
『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』
は何かというと、『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』でルーク・スカイウォーカーの物語を完結させた後に作られた、ルークのお父さんのアナキン・スカイウォーカーの物語。
旧三部作よりもあとに作られた作品ですが、時系列的にエピソード4より前で、アナキン・スカイウォーカーが若い頃の話だから、エピソード1〜3と表記されているわけです。
で、続三部作とは何かというと、ディズニーがスター・ウォーズシリーズを買い取った後に再始動させた、新しい三部作。
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(エピソード7)
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(エピソード8)
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(エピソード9)
という、最近作られたばかりの三部作で、レイが主人公。
続いてスピンオフについて軽く解説しておくと、『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』は一番最初の『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』の前日譚で、『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』はハン・ソロが主人公のエピソード3と4の間の話。
という感じです。
見る順番は?
見る順番はスタンダードに公開順、
『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』
『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』
『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』
『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』
『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』
『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(エピソード7)
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(エピソード8)
『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(エピソード9)
で見たらいいと思いますが、長いと感じる方は、
『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(エピソード7)
を見てから旧三部作や続三部作の気になったやつを見るという方法もあります。エピソード7は実質エピソード4のリメイクなんで、共通点を見つけながら見ると面白いですよ。
この2作を見たあとで、世間で名作とされている
『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』
『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』
あたりを見て、そこから派生させていくような形で新三部作(エピソード1〜3)や続三部作(エピソード7〜9)を見ていくのがおすすめです。旧三部作はもはや一般教養化しているので優先して見たほうがいいでしょう。
スター・ウォーズ・シリーズが見放題・見れる動画配信サービスランキング
では本題、スター・ウォーズがお得に見れる動画配信サービスランキングに移ります。といっても、2つしかありません。
2.レンタル配信をしているサービスを使う
レンタル配信をしているサービスを使ってレンタルする。
調べたところ、スター・ウォーズシリーズは
U-NEXT
Amazonプライム・ビデオ
TSUTAYA TV
などで配信されています。
でも、別途レンタル代が必要です。なぜかというと、ディズニー持ちのコンテンツはすべて、レンタル代がかかるからです。
マーベル映画で例えると、『アイアンマン』や『インクレディブル・ハルク』などといった、日本ではソニーが権利を持っているような映画は、U-NEXTやAmazonプライム・ビデオで見放題作品として配信されやすいです。
でも、『アベンジャーズ』や『ブラックパンサー』などはディズニーが権利を持っている作品は、原則見放題作品として配信をしないようにしているので、別途レンタル代がかかります。
このレンタル代が地味に高くて、ディズニー持ちのコンテンツはレンタルに300~400円(または300円〜400円相当のポイント)くらい使わなければなりません。TSUTAYAで新作を1枚借りるのと変わらないかそれよりも高いかという印象です。
つまり、ディズニーが権利を持っているスター・ウォーズシリーズも、レンタル代がバカ高いです。
そのため正直言って、僕はあまりおすすめしていません。でも「一作品につき400円とかかかってもいいからスター・ウォーズシリーズのうちの一作品が見たい!」という方もいるでしょう。そういう方にはこういう方法もあります。
ただ、次に紹介するDisney+(ディズニープラス)だと、2本分の料金程度で見放題になるので、どう考えてもそっちのほうがいいと思います。
※本ページの情報は2020年8月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
1.見放題作品として配信されている、Disney+(ディズニープラス)を使う
見放題作品として配信されているDisney+(ディズニープラス)を使って見る。スター・ウォーズシリーズをお得に見るならこれ一択です。
Disney+(ディズニープラス)とは唯一のディズニー公式サービスで、ディズニー系、マーベル・スター・ウォーズ、20世紀フォックスの作品といったディズニー及びディズニー傘下の映画やドラマが独占見放題配信されている。
月額料金は990円(税込)。docomoがやっているサービスだがキャリアを問わず利用可能なので、ドコモの携帯電話を持っていない人も、通信会社を問わず使うことができる。
もともとのDisney+(ディズニープラス)には
・海外版のアプリよりも劣化している感が否めない
・dアカウント(ドコモのアカウント)に契約する手間がめんどくさい
というデメリットがあった。
だが、このデメリットは最近のリニューアルでほぼ全てなくなった。
最近ちょっと値上がりしたものの(コンテンツがめちゃくちゃ増えたからしょうがない)、
普通の動画配信サービスだと300円とか500円くらいのレンタル代を支払わないと見れないようなコンテンツが、990円払えば見放題になる。コンテンツがハイパーリッチで、かなり見ることができるアプリ。
海外でリリースされているアプリの劣化版感が強いとよく言われていたアプリがリニューアルで完全無欠になったものです
スターウォーズに関しては問答無用、お得に見るなら間違いなくこれ一択です。
▷ Disney+(ディズニープラス)レビュー|ディズニーデラックスから名前が変わってどう変化した?
▷ ディズニーデラックスで見れるディズニー映画一覧|逆に何が見れないのか。
▷ Disney+(ディズニープラス)のメリット・デメリット、契約方法、テレビで見る方法を総まとめ
まとめ
スターウォーズの映画を見るのに一番おすすめなのはDisney+(ディズニープラス)です。前まで色々とデメリットがあったんですが、最近のリニューアルでそういうのがほぼなくなったんで、問答無用でDisney+(ディズニープラス)に入って見てください。
U-NEXT、dTVなどといったサービスでもこういうレンタル課金はされていますが、400円くらいかかります。ですが、Disney+(ディズニープラス)ならこういうサービスで2本借りて見るよりも安い料金で、スター・ウォーズシリーズを一気見することができます。
そのため、スター・ウォーズシリーズをお得に見たい方は、Disney+(ディズニープラス)一択です。
また、Disney+(ディズニープラス)では、オリジナルコンテンツとして制作されたスター・ウォーズオリジナルドラマ、『マンダロリアン』も配信されています。
この作品はスター・ウォーズファンから大絶賛されているドラマシリーズで、少なくとも近年の作品の中ではスター・ウォーズ最高傑作とも言われています。この『マンダロリアン』はDisney+(ディズニープラス)オリジナルコンテンツとして製作されていて、Blu-rayでのレンタル販売・他の動画配信サービスでの配信が現状未定です。つまり、Disney+(ディズニープラス)に入らなければ見ることができません。
スター・ウォーズシリーズの名作を観た後に『マンダロリアン』をチェックするためにも、Disney+(ディズニープラス)には入るべきです。
関連記事
▷ Disney+(ディズニープラス)レビュー|ディズニーデラックスとの違い・メリット・デメリット
▷ Disney+(ディズニープラス)で見れるマーベル映画を解説|なぜ『アイアンマン』が見れないのか
▷ 洋画(外国映画)に強い動画配信サービスはどれ?映画好きがガチセレクト
▷ 邦画に強い動画配信サービスはどれ?映画好きがガチセレクト
ーーー
関連記事
ディズニープラス(デラックス)
▷ ディズニーデラックス
▷ ディズニーデラックスのデメリット&悪い口コミ
▷ ディズニーデラックスのラインナップ 逆に何が見れないのか
▷ Disney+(ディズニープラス)レビュー|名前変わったけどデラックスからどう変化した?
▷ ジブリ映画が日本で配信されるならディズニープラスが最有力?お得に見る方法
動画配信サービス
▷ 動画配信サービスをTVで見る方法
▷ 新作映画をレンタルするならAmazonプライム・ビデオで借りるの一択という話
おすすめ動画配信サービスまとめ
▷ 洋画(外国映画)に強い動画配信サービスはどれ?映画好きがガチセレクト
▷ 邦画が見放題の動画配信サービスはどれ?映画好きがガチセレクト
▷ ディズニー映画が見放題の動画配信サービスまとめ(本記事)
Amazonプライム・ビデオ
▷ Amazonプライム
U-NEXT
▷ U-NEXT
▷ U-NEXTポイントって何?コインと違いを解説
▷ 契約したのにU-NEXTポイントがもらえない!という口コミが多いわけ
▷ 【騙されるな!】ディズニー目的でU-NEXTに入っちゃいけないわけ
▷ 男必読!SODの復旧を待つ間にU-NEXTの無料体験をチェックすべき理由
▷ U-NEXTでしか見れない?ちょっとマイナーなおすすめ見放題映画10選
U-NEXT無料トライアルの教科書
①U-NEXT無料トライアル入会前に注意すべき3点
②U-NEXTを無料トライアルの時点で確実に解約してお金をムダにしない方法
Netflix
▷ Netflix
▷ Netflixおすすめ実話映画10
比較
▷ U-NEXT VS Netflix
▷ U-NEXT VS Amazonプライム・ビデオ
▷ Netflix VS Amazonプライム・ビデオ
▷ Netflix VS WOWOW
その他関連記事
▷ 家でもできる趣味4選|有益かつひとりでもできること
▷(ネットでよく見る安い店)駿河屋の評判がひどいけど実際どうなの?
▷ 映画好きならBSプレミアムの映画録画がお得という話
▷新作映画を見るならWOWOWが超お得!契約の仕方と注意点|BSさえ見れれば超簡単です。