【家でできる趣味】有益なインドア趣味を厳選!家は暇?ひとりで楽しめる趣味4選|自宅待機でもできることリスト

※当サイトにはプロモーションが含まれます。

自宅待機でできることまとめ。

スポンサーリンク

新型コロナウイルスの影響で、自宅待機が推奨されている昨今。もうここまで感染者が増えた以上、なるべく不要不急の外出を控えなくてはいけません。

なので今回は、家でできる有益な趣味をまとめました。

今回の自宅待機要請で、何もやることがなくて暇と感じている人も多いだろう。だが、家でできることはいくらでもある。これだけどこでも楽しめるコンテンツがある時代に、家にいる間なにもしないのはもったいない。

なので、今後の人生に役にたつような趣味を4つまとめた。ゲームとかジグソーパズルとか酒を飲むとかそういうのはありません。4つとも有益でためになり、ビジネスや今後の生活にも役立つような趣味です。

家でできること1/映画・ドラマ・アニメ鑑賞

一番自宅待機におすすめな趣味は、映画鑑賞です。

まあ、映画ブロガーが書いてる記事なんでね(笑)。必然的にそうなるよね。

ドラマやアニメなどといったものとも共通するので、ひとくくりにしています。でも、個人的におすすめなのは映画鑑賞だったりNetflixのオリジナルドキュメンタリーなどといったコンテンツの鑑賞です。

映画は気楽にできる割に、今後の人生にためになったり、知識がついたりなどメリットがたくさんある。映画を年間100本くらい劇場で見るような感じの僕としては、もっとみんなに映画を見てほしいなーと思ってます。

こういう映像コンテンツを見るメリットを簡単に書くと

知識が身につく
違う人の人生の疑似体験ができる
メンタルが強くなる

というような感じ。

まず知識がつきます。漫画とかでも、横山三国志とか読めば知識がつきますよね。

それと同じように、実話を元にした映画や名作映画を見たり、映画の解説を読むことによって、政治的な背景だったりキリスト教やアメリカ文化、歴史的事実などについて知ることができる場合が多い。

伝記映画などを見ればどういう経緯で歴史的な出来事が起こったのかをなんとなく理解できたり、違う国の文化について知ることができる。

あくまで実話に基づいたフィクションとして製作されているものが多いので、それをすべて鵜呑みにするのはよくないですが、つかみとしてはかなり使えます。

また、違う人の人生の疑似体験ができる。そういうコンテンツをたくさん見ることによって、メンタルが強くなります。

例えば、突如起こった紛争によって、その場にいた自分以外の家族全員が射殺されて少年兵として生きる術しかなくなった子供を描いた映画とか、娘たちと幸せに過ごしていた最中にコマンチ族が襲ってきてものの数秒で自分以外の家族全員が惨殺される映画とかをいろいろ見ていると、自分に降りかかってくる悩みがちっぽけなものに思えてくる。些細なことでクヨクヨしなくなります。

また、今のタイミングで『コンテイジョン』とか『復活の日』みたいな作品を見るのもいいと思います。感染症の大流行を疑似体験してみて、感染症が大流行した際どのように行動すればいいのか、考えてみるのもいい。

「作り話なんだから映画なんか見ても意味ない」と言う人もいますが、意味のある映画は世の中にたくさんあります。ストレス発散にしかならないアクション映画もたくさんありますが、今後の人生に影響を与えるような、爪痕を残すような映画が世の中にはたくさんある。

そういう映画に出会ったとき、ほんとに見てよかったと思えてくる。そういう体験を繰り返すために映画史に残る名作や伝記映画、古典文学の映像化や良質なドキュメンタリーなどといった作品を毎日1,2本くらい見続ける。といったような生活を続ければ、あなたの人生・人生観は徐々に変化していきます。

なので、自宅待機で何もやることが無いという方はとりあえず色々と気になっているコンテンツを見ておくのがおすすめです。有意義な時間を過ごすことができますよ。

映画を趣味にするメリット・効用

家で映画・ドラマ・アニメなどといったコンテンツをお得に見る方法

お家で映画やドラマ、アニメなどといったコンテンツを見る方法としておすすめなのは、WOWOW(CS放送)か動画配信。

WOWOW

WOWOWはめっちゃお得ですね。僕は今月(2020年4月)から入りましたが、めっちゃ映画録画できます。

WOWOWでは月に何十本も映画が放送されていて、新作映画や、後述の動画配信でなかなか見放題にならない人気作の『ボヘミアン・ラプソディ』みたいな作品もどんどん放映されている多くの動画配信サービスでレンタルしないと見れない『ボヘミアン・ラプソディ』やハリー・ポッターシリーズ、ディズニーやマーベルの新作が、2020年4月に放送されます。

そもそもNHKBSプレミアムで放送される映画だけでも結構見れて、

2020年4月だと、
『モダン・タイムス』
『ダーティハリー』
『勝利への脱出』
『雨あがる』
『プリティ・ウーマン』
『アメリカン・グラフィティ』
『チャップリンの黄金狂時代』
『ダーティハリー2』
『赤い河』
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』
『シコふんじゃった。』
『卒業』
『街の灯』
『ダーティハリー3』
『アパッチ』
『ハスラー2』
『ファンシイダンス』
『スケアクロウ』
『チャップリンの殺人狂時代』
『ダーティハリー4』
『アラモ』
『誰も知らない』
『人生の特等席』
『エル・ドラド』
『ゴッドファーザー』
『ダーティハリー5』

が放送されます。こういう名作映画多めなタイトルが月に何作も放映されるんで、BSプレミアムの映画録画は結構おすすめ。

映画好きはBSの映画を録画しまくるのがおすすめ!という話

でも、WOWOWはもっと放映されている。

『ビール・ストリートの恋人たち』
『ミスター・ガラス』
『X−メン』
『X-MEN2』
『X-MEN:ファイナル・ディシジョン』
『バーバラと心の巨人』
『パウロ 愛と赦しの物語』
『ナショナル・トレジャー』
『ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記』
『バイス』
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』
『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』
『X-MEN:フューチャー&パスト ローグ・エディション』
『X-MEN:アポカリプス』
『ザ・グレイテスト・キング』
『ガルヴェストン』
『Sweet Rain 死神の精度』
『マンディ 地獄のロード・ウォリアー』
『めんたいぴりり』

を僕は録画しました。これだけ放送されます。2日間で

これ、4月1日〜2日に放送されたタイトルです。1ヶ月じゃなくて。19本です。しかも僕は基本的に吹替版は録画しないんで吹き替え含めたらもっと多いです。

しかも『バイス』みたいな新作も、ディズニー(『アナと雪の女王』『メリー・ポピンズ』『アントマン・アンド・ワスプ』『アベンジャーズ/エンドゲーム』なども4月放送予定)やハリーポッターみたいな、BSで放送しなさそうな作品もある。こういう人気作・新作をガンガン録画できて、2530円です。なのでコスパ凄まじくよくない?と思いました。多分今後入り続けるわ。

動画配信サービス(映画見放題アプリ)

VODと呼ばれる動画配信サービスもおすすめ。

VODとはビデオ・オン・デマンドの略で、視聴者が観たい時に様々な映像コンテンツを視聴することができるサービスだ。

いま日本でメジャーなのは、Netflix、Amazonプライム・ビデオ、U-NEXT、Hulu、ディズニーデラックスなど。こういった動画配信サービスに入ることによって、レンタルDVDショップに借りに行くよりも簡単に動画コンテンツを見ることができるようになる。

VODには、サブスクリプションとPPV、この2つの二刀流がある。日本でメジャーな動画配信サービスは基本的にNetflix以外、サブスクリプションとPPVの二刀流だ。

サブスクリプションとPPV、この2つの二刀流の違いをレンタルDVDショップで例えると、

サブスクリプション→月に〇〇〇〇円支払えば借り放題のレンタルDVDショップ
PPV→1枚借りるのに〇〇円かかるスタイル。普通のレンタル。
サブスクリプションとPPVの二刀流→旧作は月に〇〇〇〇円支払えば借り放題、新作に関しては別途1枚借りるのに〇〇円支払う

というような感じです。

こういう動画配信ならDVDレンタルで借りに行く手間なくすぐに見れる。コロナウイルスの大流行で不要不急の外出を自粛しなければいけない今、レンタルDVDを借りにショップに行くのははばかられる。だが、動画配信サービスで映画を見れば、家から一歩も出ずに映画を見ることができる。

動画配信のメリットをまとめるとこんな感じ。

・スマホやパソコンなどのデバイスで見れる
・テレビでも見れる
・ダウンロードもできる動画配信サービスが多いので、ネットに繋がってなくても見れる
・DVDプレーヤーが手元になくても見れる
・DVDよりも基本的に画質な状態で見れる

・レンタルDVDショップに行く手間からの解放
・見たい作品が借りられていて見れないということがない
・借りてきたDVDが動作不良で見れないということがない
・借りてきたDVDをなくして賠償する心配がない
・返し忘れて延滞料金が発生するというリスクがない

動画配信サービスのほうが、レンタルDVDショップに行って数枚借りるよりも機会費用を考えるとお得です。

新作や準新作映画、人気作をレンタルした場合、レンタルDVDよりも基本的に高くなるというデメリットもありますが、機会費用を考えるとお得。あと、AmazonプライムというAmazonの有料会員に入っていれば、週末セールのときに100円で新作も借りれたりする。

新作映画を動画配信で見るならAmazonプライム・ビデオ一択という話

TSUTAYAに行く手間なく、100円で新作映画が見れるので、チェックしておいたらお得に新作映画を見ることができます。

加えて2020年はレンタルから完全に動画配信に移行します。実際『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』はレンタルDVDのリリースが現状未定で、レンタルは動画配信のみと発表されている。

そのため、『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』が見たい場合は、ディスク(レンタルじゃなくてセルは発売予定)を購入するか、動画配信サービスに入らないといけません。こういう作品は、2020年以降増えていきます。なので今後、レンタルDVDショップという文化はVHS(ビデオテープ)みたいな文化になります。なので、入っておいたほうがいいですよ。

おすすめの映画が見れる動画配信サービス

僕がおすすめしているのは、Amazonプライム・ビデオU-NEXTDisney+(ディズニープラス)Netflix

の4つ。他にもdTVとかHuluとかあるけど、この4つが特におすすめ。

ディズニーデラックス

Amazonプライム・ビデオ

Amazonプライムとはなんなのかについてざっくりと書くと、「1日13〜14円支払えば、非常に文化的で、充実した生活を送ることができる」サービスです。

まず、

送料無料
お急ぎ便・日時指定便無料

という、Amazonユーザーならありがたい特典が、月500円or年4900円で受けることができます。

2000円以上買って送料を無料にすることなんて考えずに購入できるし、お急ぎ便を使えば頼んだ翌日に届く。福岡の田舎に住んでいたとしても、すぐに注文した商品が届くし、日時指定便も無料になる。こういった特典がついて月500円or年4900円です。

というAmazonの有料会員なんですが、他にも、

Amazonプライム・ビデオが見れる
プライム・リーディングで本がタダで読める
Kindleオーナーライブラリーの1冊をタダで読める
プライム・ミュージックで音楽聴き放題
プライム・ラジオ聴き放題
Kindleが4000円引きに
プライム・フォトで写真が保存できる
プライムデー(限定セール)の参加権をゲットできる
アマゾンパントリーで日用品をまとめ買いできる
プライムNOWが使える
アマゾンフレッシュで生鮮食品が買える
プライムワードローブで試着ができる

といった特典も、おまけとしてついてきます。

青文字のやつが、僕が便利だと思う特典です。

で、一番上のAmazonプライム・ビデオは、月500円のAmazon送料・お急ぎ便・日時指定便無料のおまけとしてついてくるとは思えないほどの、おびただしい量のコンテンツが見れるようになります。

U-NEXT

U-NEXT見放題作品 180,000 本、レンタル作品 20,000 本を配信している動画配信サービス。月額は1990円(税込2189円)で他の動画配信サービスより高いが、毎月1200ポイント(無料トライアルは600ポイント)がついてくる。1ポイント1円で、最新作のレンタルや書籍・コミックの購入、映画チケットの割引などに使うことができるので実質800円というサービスだ。

U-NEXTは、ネット上での評判がかなり悪い。そもそも僕も、入る前まではそこまで期待していなかった。評判通り見れるコンテンツが少ないサービスだと思っていて、なにより映画館の勧誘でいいイメージを持っていなかった。だけど入ってみたらあらびっくり。見れるコンテンツがめちゃくちゃ多い。高めだがコストパフォーマンスはかなり高い動画配信サービスだった。

例えば、スピルバーグの作品の見れる量でAmazonプライム・ビデオと比較すると、

Amazonプライム・ビデオの場合は、現時点(2020年4月)で、スピルバーグ監督作品は、


ジュラシック・パーク
ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
宇宙戦争
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
A.I.
マイノリティ・リポート
プライベート・ライアン

が見放題です。まあこれだけでもすごいと思います。1日14円くらい払えばこういったコンテンツが見放題になるってことなんで。

でも、U-NEXTだと、

プライベート・ライアン
ジュラシック・パーク
JAWS
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
ターミナル
E.T.
シンドラーのリスト
宇宙戦争
マイノリティ・リポート
1941
アミスタッド
ミュンヘン
未知との遭遇
太陽の帝国
続・激突!/カージャック
リンカーン
A.I.
カラーパープル

見放題です。「レンタルが多くて全然見れない!」とよく言われているサービスですが、この作品群はレンタルのものを含んでません。現時点でポイント消化せずに、見放題で見れる作品です。多いですよね?

なぜ評判が悪いのかというと、おそらく、「新作映画が見放題ではないから」

U-NEXTに入れば新作が「見れる」。だが、U-NEXTは新作が「見放題」ではない。

新作に関しては別途レンタル代(ポイント消費)がかかる。加えて新作レンタル代は他のサービスよりも高め。だがU-NEXTでは「U-NEXTならあの新作映画がすぐに見れる!」みたいな広告をよく作っている。そのため、「見放題と思って入ったのに見放題じゃない!」となっている人が多い。だが、スピルバーグの作品を見れば分かる通り、旧作映画に関してはめちゃくちゃ強いです。

U-NEXTでしか見放題で見れない?!ちょっとマイナーなおすすめ洋画10選

Disney+(ディズニープラス)

ディズニーデラックス

Disney+(ディズニープラス)とは唯一のディズニー公式サービスで、ディズニー系、マーベル・スター・ウォーズ、20世紀フォックスの作品といったディズニー及びディズニー傘下の映画やドラマが独占見放題配信されている。

月額料金は990円(税込)。docomoがやっているサービスだがキャリアを問わず利用可能なので、ドコモの携帯電話を持っていない人も、通信会社を問わず使うことができる。

もともとのDisney+(ディズニープラス)には

・海外版のアプリよりも劣化している感が否めない

・dアカウント(ドコモのアカウント)に契約する手間がめんどくさい

というデメリットがあった。

だが、このデメリットは最近のリニューアルでほぼ全てなくなった。

最近ちょっと値上がりしたものの(コンテンツがめちゃくちゃ増えたからしょうがない)、

普通の動画配信サービスだと300円とか500円くらいのレンタル代を支払わないと見れないようなコンテンツが、990円払えば見放題になる。コンテンツがハイパーリッチで、かなり見ることができるアプリだ。

なかには、見れない作品もあります。ですが、ラインナップはどんどん増えてきて、そういった作品は減ってきている。近年制作された作品はすべて入っていると言い切っていいくらい充実しているし、『イカボードとトード氏』のような激レア映画まで配信されている。

ディズニーデラックスで見れるディズニー映画まとめ!逆にどれが見れないのか

海外でリリースされているアプリの劣化版感が強いとよく言われていたアプリがリニューアルで完全無欠になったものです。

問答無用、ディズニーコンテンツを日本国内でお得に見るなら間違いなくこれ一択です。気になった方は入会するのをおすすめします。

ディズニーデラックス

ディズニーデラックスレビュー

Disney+(ディズニープラス)レビュー|ディズニーデラックスから名前が変わってどう変化した?

Netflix

Netflixはもはや通販で言うAmazon、スマートフォンでいうiPhoneのような、圧倒的な王者になりつつあるサービス。世界的なシェアで他のサービスを圧倒している。

U-NEXTはドメスティックなアプリですが、Netflixは世界でトップシェアの動画配信サービスのひとつ。なので、世間では普通に考えて、U-NEXTよりもNetflixのほうが入る人が多い。

これから、Netflixに入ったことがないというのはAmazonを使ったこと無いレベルの話になってくる。なので、いつかは入ったほうがいいと思う。NetflixとAmazonプライム・ビデオは、一昔まえの新聞みたいなサービスになりつつある。定期購読していないと驚かれるような、そんなサービスだ。

Netflixに入るべき一番の理由、それは「オリジナルコンテンツが世間の話題になるレベルになっている」から、というものがある。実際2019年のアカデミー賞で最も注目されたことは「Netflix製の映画が作品賞を獲れるか否か」だった。このアカデミー作品賞最有力候補『ROMA/ローマ』は結局受賞はできなかったものの、最多部門ノミネートされ、非常に高い評価を受けた。

この作品は『ゼロ・グラビティ』『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』などで知られるアルフォンソ・キュアロン監督の最新作。映画好きが2018年公開作で最も注目する作品の一つだった。実際僕は『ROMA/ローマ』を見るために、はじめて入会した。そういう映画好きは多いと思う。

そして2020年のアカデミー賞でもNetflix勢が大躍進。『アイリッシュマン』や『マリッジ・ストーリー』などといった作品が作品賞候補になり高い評価を受けた。その他にも、『アナイアレイション』や『7月22日』、『イカロス』『13th -憲法修正第13条-』『最後の追跡』『Okja/オクジャ』などといった賞レースを賑わせた映画・ドキュメンタリーがNetflix独占配信。

そして先程でてきた『Okja/オクジャ』は『パラサイト』のポン・ジュノ監督の前作だ。オリジナルコンテンツとして製作された映画なので、今の所Netflixでしか見ることができない。

こういうコンテンツを見れるか否か、それだけでNetflixに入る価値がある。

家でできること1/映画・ドラマ・アニメ鑑賞まとめ

映画のことだけで何千字もいってしまった(笑)映画ブロガーだからしょうがない。

こういうサービスを使って自宅で、色々と映画・ドラマ・アニメを見てみたら、自分の人生を大きく変化させるような出会いがあるかもしれません。映画史に残る名作や伝記映画、古典文学の映像化や良質なドキュメンタリーなどといった作品をたくさん見れば、あなたの人生・人生観は徐々に変化していきます。

年に見る本数が100とか200くらいになりだしたら、以前とは映画の知識や見方が変わってくるので楽しくなってきますよ。自宅待機で何もやることが無いという方は、とりあえず気になっているコンテンツをひたすら見れば、有益な時間が過ごせるはずです。

動画配信サービスをTVで見る方法

Amazonプライム・ビデオ
Amazonプライム

U-NEXT/U-NEXT無料トライアルの教科書
U-NEXT
U-NEXT無料トライアル入会前に注意すべき3点
U-NEXTを無料トライアルの時点で確実に解約してお金をムダにしない方法

ディズニーデラックス
ディズニーデラックス
ディズニーデラックスのラインナップ 逆に何が見れないのか

Netflix
Netflix

比較
U-NEXT VS Netflix
U-NEXT VS Amazonプライム・ビデオ

おすすめ動画配信サービスまとめ

洋画(外国映画)に強い動画配信サービスはどれ?映画好きがガチセレクト

邦画が見放題の動画配信サービスはどれ?映画好きがガチセレクト

家でできること2/読書

言わずもがなですが、読書はおすすめです。読書をすることによって、新たな知見を得たり語彙力が向上します。読書は敷居が高いと思う人は漫画でもいい。世の中には勉強になるような漫画がたくさんある。そういう漫画をいろいろ読み漁るだけでも、かなりためになる。

でも読む本が家にない!自宅待機だから本屋とか図書館に行けない!と思っている方はKindleで読みましょう。Kindleで本を購入すればスマホでどこでも読めるし、日替わりセールや月替りセールなども頻繁に行われているので、紙の本を買うよりもお得です。頻繁に半額セールとかもやってますし。

そしてスマホの読み上げ機能と一緒に使えば、Audiobookとしても使えます。最近僕はよくこの読み上げ機能を2倍速で使いながら、耳と目の両方で本を読んだりしてます。

おすすめのジャンルは、ビジネス・自己啓発よりも入門書

いきなり岩波文庫の名著を何冊も読むのは難しい。だからといって〇〇式お金の稼ぎ方みたいな本ばかり読んでも意味がない。そんな感じの本ばかり読むんだったら、漫画で読破とか、100分de名著の冊子とか読んだほうがいいと思います。ビジネス・自己啓発は一時的なエナジードリンクにしかなりえない場合が多いので、おすすめしません。

Amazonプライム・ビデオのところでもでてきたAmazonプライムに入会すれば、Prime Reading という機能があって何冊か読むことができます。

また、それの上位互換のKindle Unlimited に入会すれば、もっと読めます。これに入っていれば、ガイドブックとかも読めるので旅に行く前に読むこともできます。まあ、今は使えませんがね......。

いろいろな本が読み放題になります。無料キャンペーンもよくやっているので詳しくは公式サイトを御覧ください。

あと僕は、日替わりセールや月替りセールを逐一チェックして半額になってる読みたい本とか探して購入することが多いので、積ん読が何冊もある。去年の『クレヨンしんちゃん』激安セールのときにまとめ買いした漫画、全く読んでないし(笑)

図書館に行かなくても、数百円で文庫とか買えてすぐ読めるんで、Kindle読書はおすすめですよ。

家でできること3/勉強

読書と似ていますが、勉強してみてはいかがでしょう。プログラミング言語とか、英会話とか、そういう今後ためになりそうなことについて学べば、ビジネスなどで役に立ちます。

何もやることないという方は、とりあえず高校の学習内容を復習してみてはいかがでしょう。特に社会科、例えば

日本史・世界史(特に近現代史)
政治経済

はビジネスマン必須の基礎教養ですよね。高校レベルの学習内容は、基礎教養として知っておいたほうがいいことばかり。

なので、何もやることがないと悩むんだったら勉強しておいたほうがいい。だけど参考書を買ってイチから勉強するのもめんどくさい、そんな方におすすめなアプリが、リクルートのスタディサプリ。

中学高校レベルの質の高い講義が聴き放題で月額2000円程度だ。YouTubeで玉先生の講義などといった、勉強コンテンツを聞いて学ぶのもいいけれど、こういったサービスで真剣に勉強するのもいい。有名英語講師、関正生先生の講義が見放題だったりする。

スタディサプリを使えば、関先生だけでなく、一流講師の「神授業」が、リーズナブルな料金で見ることができる。昔は映像授業でウン十万していた塾の講義が、受け放題で月額2178円だ。昔と比べてものすごくコスパがいい。

僕も公務員試験を受験する前に一時入会したことがあったけど、ものすごくいいサービスだった。公務員試験対策もできるし、一般教養を身に着けたいとき、高校の内容を復習したいときに、講義を見て勉強するのもおすすめだ。

こういう

大学受験のやり直し学習は、全科目の教材をそろえたとしても数万円、学習時間も半年から1年で習得できる

『新・独学術』より引用

『新・独学術』という本から引用しましたが、学生向けの学習教材は、コスパがいい。経済学を学ぶのならマンキュー経済学を買ってイチから読むよりも、政治経済の問題集で勉強したほうが時間もお金もかからない。なので勉強したいという方は大学受験の復習がおすすめです。

あと、英語が勉強したい方はスタディサプリのTOEIC対策コースもおすすめ。関正生先生による講義が見放題なのでスキマ時間に勉強できる。僕も体験したことがあるけど、Part1のリスニング問題には棚の問題がよく出てくるなど、TOEICに使えるテクニック等も勉強できてためになりました。

家でできること4/副業

まあこれも勉強と似ているんですが、副業に関して勉強してみる。

「確実に〇〇万稼げる」みたいな広告が世の中にはびこっているので副業=胡散臭いと考える人もいると思いますが、副業にも色んな種類がある。胡散臭い情報商材に引っかからずに、プログラミングや動画編集を学べば、その知識をお金に還元できることができるので、スキルとお金を手に入れることができます。

必ず稼げる副業はありません。ですが、試行錯誤しつつそれなりに続ければ、お金になる副業もある。実際やってみると稼げないということも結構あるものの、ハマればそれなりにお金を稼ぐこともできる。

サイトの運営について勉強して、コツコツ更新すれば、グーグルアドセンス(グーグルの広告)でお金が入ることもあるし、そのスキルを使って営業をかければ仕事になるかもしれない。何もやることがなくて暇という方は、こういう風に副業・スキルアップに役立つようなことを学んで実践してみるのもおすすめです。

スキルアップ的な面で実用的なことを学びたいならUdemyというアプリがおすすめ。パックを購入すればプログラミングやEXCEL VBAなどの講義を聞きまくれる。昇給につながるような資格勉強をしたいときにおすすめです。

YouTubeってどうなの?

YouTubeを見るという方法もありますが、やっぱり有料のほうがコンテンツ充実してます。

社会の勉強でいうと玉先生のYouTube動画とかかなりおすすめですけど、やっぱりスタディサプリに入って真面目に勉強したほうが効果的でおすすめだと思います。YouTubeにはためになる動画もあると思いますが、愚民大衆向けのヘイト動画とかも腐るほどあるんで、勉強したいときはスタサプのほうがいいと思います。

あと映画とか見るときは違法動画を見ないでちゃんとネトフリとかU-NEXTとかで見ようね。言わずもがなですが。

無料で映画を合法的に見る方法

ゲームってどうなの?

ゲームも費用対効果が低いんで僕はおすすめしていません。好きですよ僕も。ニンテンドースイッチ買う予定ないからやらないだろうけどあつ森とかやってみたいなーって思ってますよ。でも、ゲームを10時間することで得られることと、映画を5本見ること,本を数冊読むこと,数時間勉強することで得られることって、後者のほうが多くないですか?

ってことを考えるとやっぱりゲームをするのは費用対効果低いなと思います。

あと、数独をやる時間があるんだったら暗算スキル(※)を身に着けたほうが今後の人生のためになるよなあと思ったりもするし、頭の体操で記憶力テストみたいなことをするんだったら、基礎教養とか、最近読んだ本の内容を記憶できてるかどうかテストしたほうが一石二鳥で良くない?と思います。

※アーサー・ベンジャミン&マイケル・シャーマーの完全版 暗算の達人 世界最高の高速暗算テクニックを読めば、2桁の数字の2乗の計算を暗算するコツとか書いてます。習得するの結構面倒そうだけど、こういうやつのほうが頭の体操としてやる価値あるんじゃないですかね。僕は昔挫折しましたが最近またやろうかなと思ってます。

まとめ

なんか映画のとこだけバカ長くなりましたが笑、映画(・ドラマ・アニメ)、読書、勉強、副業(について勉強)の4つが家でもできるおすすめな趣味です。

この中でも特におすすめなのが映画です。

映画を1本見ることによって、他人の人生の疑似体験を数時間ででき、そしてそれが今後の人生観に影響を与えたりする。ものすごくコスパのいい趣味だと思います。いきなり年間100以上見ろとまでは言わないですが、まずは月に数本くらい見てほしいですね。年間数十本見るだけでも、人生が豊かになりますよ。

先程も書いたとおり、今の時代は動画配信サービスに入ればおびただしい量の映画を見ることができるので、動画配信サービスに入って時間のあるときに気になる作品を見るだけでも恩恵を受けることができます。

映画が見れる動画配信サービスとして僕が特におすすめしているのはさっき挙げた4つのサービスですが、Netflix以外の3つは無料体験をやっているので、気になっているのなら早めにしておくことをおすすめします。こういうサービスの無料体験はいつなくなってしまうか、いつ期間が短縮するかわかりません。Netflixがいつの間にか無料トライアル終了したようにね(笑)

後悔しないためにも早めにやっておきましょう。

おすすめの記事