映画館を巡る旅1・『ジョーズ』を求めて佐賀に行く

※当サイトにはプロモーションが含まれます。

『ジョーズ』を見に佐賀に行く。

スポンサーリンク

今年の午前十時の映画祭で『ジョーズ』が公開された。スピルバーグ一番の代表作だし、スクリーンで見ときたいなあと思ってたけど、タイミングが合わず博多での上映を見に行けなかった。『ジョーズ』が映画館で上映されるのは、今回がラストになるかもしれないという噂も聞いていたので、かなり残念に思っていたのだが、佐賀のミニシアター、シアターシエマで上映されているという噂を聞いた。

なので、せっかくなので佐賀観光もかねて、シアターシエマに行ってみた。福岡に住んでるけど佐賀市街に行くのは今回が初めてだ。

西鉄バス・わかくす号

今回使ったのは天神〜佐賀間を走る西鉄バス、わかくす号。4列シートのベーシックなバスで1時間16分で佐賀まで行ける。往復券は1850円なので結構安い。ちょっとした気分転換に最適だ。乗り心地はまあ普通の西鉄バスだけど、平日朝は空いていてかなり快適だった。

シアターシエマ

佐賀駅に隣接したバスセンターに到着してから、シアターシエマに歩いて行ってみる。思いの外遠かった。駅の近くにあるかと思ったら15分から20分位歩くことになった。

市街の雰囲気を楽しみつつ歩いていくと、レトロな佇まいのビルが見えた。上にCIEMAと書いてある。

シアターシエマがどんな映画館だったのかに関しては、いずれ記事にしようと思います。ただ、かなりいい映画館でした。佐賀市に住んでたら絶対通ってると思う。詳しくは下の記事を参考にしてほしい。

佐賀市のミニシアター/シアターシエマのアクセス・感想・映画館情報

映画が終わったのが12:15くらいだった。映画が終わってからは、せっかくなので佐賀の美味しい名物を食べようと思った。なので気になってたラーメン屋に行ってみた。

佐賀ラーメンいちげん

佐賀市で最もおいしいラーメン店のひとつとされるラーメンいちげん。

佐賀市の市営バスを使って今回行ったけど、案外行きやすかった。ただ、ちゃんと時間を調べないとずっと時間を潰すことになる。実際僕も待ち時間が2,30分くらいあるバスを待つことになったので、遠くのバス停まで歩いて行った。

いちげんの特徴は海苔をゴリ押ししているところ。海苔トッピングに非常にこだわっていて、しゃぶしゃぶみたいにスープにつけて食べるらしい。海苔トッピング好きだし今回頼んでみた。

まず海苔が蒸籠に乗ってやってきた。すげえ。数分後にラーメンも到着。

2,30秒以上つけてぐじゅぐじゅになった状態で海苔を食べるのがこの店の特徴。

まあ評判通り、美味しいです。食った瞬間「ああ、これうまいやつや」と思うようなうまさだった。

まあ、来た価値は十二分にある。一度は食べておいて損はないかなという印象。
ただ、2,30分待ってバス乗って往復700円くらいかかるということを考えると、次佐賀に行く機会があってもなかなか行かないと思う。車で佐賀に行く予定の観光客にはおすすめ。一度行ってみる価値はあり。

佐賀バルーンミュージアム

市街に戻ってなんかないかなあと思ってなんとなく寄ってみた佐賀バルーンミュージアム。思ったよりも新しくてきれいな美術館だった。佐賀のバルーンフェスタ事情を知るにはいいかも。

あと、佐賀工房の品物が駅よりも充実していた。駅に戻って見た店舗を考えると、お土産を買うなら絶対こっちのほうがいいと思った。駅に戻ってもあるだろうと思っていたものが置いていなかったりしたので、迷ったら買うべき。

「わらすぼ」のサイダーとか、竹下製菓の限定アイスとか、そういったたぐいのものがいろいろ買える。
佐賀バルーンミュージアムの佐賀工房はお土産が結構充実している。

駅に戻る

夜までいる予定だったけど、もうなんかいろいろと疲れたので16時頃に佐賀駅に戻ってバスに乗った。駅の見どころはあまりない。どう考えても佐賀バルーンミュージアム内の佐賀工房でいろいろ買ったほうがよかったなと思いつつバスを待った。

まとめ

佐賀観光、案外気分転換にいいですね。ただ、駅よりも佐賀バルーンミュージアム周辺のほうがどう考えても充実している。なので、駅よりも市街をぶらぶらしたほうがいいと思いました。

あと、案外バスの路線が充実していて、武雄温泉とか嬉野温泉とかも行けるようなんでいつかいきたいなーと思いましたね。シエマにも、いい作品があったらいつかまた行こうと思います。意外と福岡で見れない作品も上映していたりするんで、タイミング見計らっていきたいですね。

シアターシエマ・映画館情報

 

おすすめの記事